千葉市美術館開館20周年記念展 杉本博司 趣味と芸術-味占郷/今昔三部作(2015年10月~12月)

画像1 海景シリーズ、近くで見ると素晴らしいのだが、スマホのカメラじゃ再現できないので撮らずにただ眺める
画像2 古銅 大升(法隆寺伝来)と須田悦弘の泰山木
画像3
画像4 平安時代の大経筒に須田悦弘の朝顔
画像5
画像6 南北朝時代の兜の中に須田悦弘の夏草
画像7
画像8
画像9 焼夷弾花入に、須田悦弘の屁糞蔓 掃溜菊
画像10
画像11 光琳の紅梅白梅図を白黒プリントした屏風、足元に須田悦弘の梅の花
画像12
画像13 土瓶に須田悦弘の昼顔
画像14
画像15 硫黄島の地図と、硫黄島で発見された革鞄
画像16 春日若宮御正体の上には明恵上人
画像17 一休の掛け軸、大正時代の雨樋銅花入に「松」
画像18 これも彫刻! 須田悦弘の新作「松」
画像19 ルーシー・リー:マンガン釉線文碗
画像20 ルーシー・リー:マンガン釉線文碗
画像21 村野藤六:ムラノ硝子平茶碗
画像22 テアトロ・デイ・ロッツィ、シエナ
画像23
画像24 猫の上には「死者の書」
画像25 青銅製猫の棺(エジプト)
画像26
画像27 杉本博司「華厳滝図」リトグラフィ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?