見出し画像

私が資格を取る理由

新卒で入社しはや4年が過ぎ去らんとしているが、
この間下記の資格を取得した。
実際に資格取得に励み始めたのは2022年の初めなので、実期間でいえば2年でこれだけの資格を取った事になるらしい。

・品質管理検定(QC検定)2級
・TOEIC720点
・第二種電気工事士
・危険物取扱者乙種4類
・第3級アマチュア無線技士
・第1級陸上特殊無線技士
・第2級海上特殊無線技士
・測量士補
・簿記3級
・高圧ガス製造保安責任者乙種機械

だからどうしたと言われればそれまでだが、取るに至った動機と今後の目標を記しておきたい。

ーーー

歴史だけはある大学の工学部に入学し院まで出て、
歴史だけはあるメーカーに入社したものの、
元よりそこに骨を埋めるつもりはなく設計・開発業務の経験を積んだら転職を考えていたところ、
身体に欠陥があり考えてもいなかった業務内容に関わる事になりこの計画は破綻した

そこではポータブルスキルは身につくものの、テクニカルスキルが全く身につかない伝書鳩業務に従事する事になる。
そこで出来上がるのは御用聞きの男芸者で、付加価値とは何か問われると答えに窮する。

ありとあらゆる事に首を突っ込み報告書を書くことが仕事で、体系だったキャリア形成は望むべくもない。
工場・客先・取引先・監督官庁全てに顔を出すが、出すだけで何も残らず次週にはまた別のことをしているので、積み重ねるモノが業務で得られない。

また、自分の裁量といったモノがなく(新卒でそれを望むのは不相応であるが)、次から次へと違う業務を課される事が当時は相当なストレスだった。

ーーー

とか思っている最中に、父親よりQC検定の取得を勧められる。
ちょうど会社のデザインレビューにオブザーバー参加するタイミングだったので、会社のプロセスと一般的な(=資格で問われるような内容)と相違がないか知りたく受験した。

すると取得に至るまでのプロセスと合格した時には仕事でのフラストレーションが全て解決したではないか!!

ある程度の専門性の担保が担保され、体系だったスキルの形成が可能
そして裁量を取り戻す事ができた
(全て自分の余暇で対策をしているが、PDCAを自分で回せる自己裁量を感じられる幸福よ!)

資格を取るプロセスそれ自体が自分にとっての幸福である

ーー

とはいえ貴重な自分の時間である。
遊びたいし休息の必要。

また、金に繋がらない資格を取る気はなく自分にとって全く新しい分野(工学部系以外)に取り組む事はストレスの方が多いので、避けていた。

それぞれ取得した理由と、そのジャンルの予定は下記の通り

ーー

QC検定の後は「ビルメン4点セット」を取り再就職を容易にしようと考えて
・電工二種
・乙四
を取得した

残りの2級ボイラー技士は講習受講が面倒、
第三冷凍は後述の高圧ガス製造保安責任者を優先したため延期

ーー

他に潰しが効く資格がないか探したところ、
私以外家族全員がいつのまにか簿記三級を取得しているではないか!!
乗り遅れまいと追っかけて三級を取得
三級で飯が食えるわけがないので、上位級を取得したいところ

ーー

趣味で第三級アマチュア無線技士を取得したので、流れで一陸特と二海特を取得。
どうせなら一陸技及び一アマを取りたいが、労力に見合った職があるとも思えないのでこれはしばらく後になりそう

ーー

測量士補は完全に趣味で取得
ブラタモリを欠かさず見る程度の地理好きなので、
知見を深めたく受験。
上位級の測量士は取るつもりもなし

ーー

我が国は国策で水素エネルギーの実装を目指しているではないか!

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/advanced_systems/hydrogen_society/

こういうのは先に資格をとっておけば、後で範囲が狭まった下位資格ができるので先に取得するのがお得なので、三冷よりも先に乙種機械を取得
水素STやローリ運転手(ただし大型・牽引は未取得)もこれでできるはず

上位級をとる予定はなし

ーー
TOEICはまぁうん、履歴書にかけるくらいの点数を維持できればヨシ!

ーー

今後の取得予定。優先度順

・統計検定二級
→QCと一緒に取ればよかった。

・第1種衛生管理者
→弊社ISO45001を取るとか取らないとか言っているので先んじて取っておきたい

・劇物毒物取扱者
→へーしゃ内全然いない。我が事務所にもじーさんが一人いるだけなので取得してプレゼンス上げていきたい

・第二冷凍
→年1回、1種類しか受けられないの高圧ガス保安協会マジでf***

・簿記二級
→三級取った直後にやっておけば・・

・電験三種
→私が取れそうな資格の中で、資格だけでとりあえず食っていけそうなモノ第一位。上記が終われば本腰入れたい。

・電工一種
→電験三種あれば筆記免除でお得!

・ボイラー二級
→上記終われば取る

ーー
試験時期もあるので上記順になるかはわからないが、これからも取っていきたいですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?