マガジンのカバー画像

ひるタブ Tableau DATASaber

30
DATASaberの認定を頂きました! 引き続き、社内勉強会を想定して作成した資料にスクショを付けて先行してアップします。 もう少し、それ以外のコンテンツもアップしたいですね。技…
運営しているクリエイター

記事一覧

ひるタブ第1回まずは表をつくってみましょう。(改訂版)

昨年の2023年11月7日に始まったひるタブです。今回、再度仲間をあつめて、ひるタブおかわりと…

ENDY8310
13日前
2

ひるタブ27回目(その1) ドリルダウンとは

ひるタブ参加者からリクエストがありました。 「ドリルダウン」でデータを絞り込んでいくとい…

ENDY8310
3週間前
1

ひるタブ27回目(その2) 地図のTIPS

ほんとは、その1だけでひるタブは十分なのですが、ここの所地図を扱う勉強会を続けていたので…

ENDY8310
3週間前
3

社内直営研修用ハンズオン

(社内向け勉強会のテキストなので、社外でたまたまこのテキストを見られた方へのお願い) ・…

ENDY8310
1か月前
4

ひるタブ26回目「オープンデータを使って、地図に表そう」(続)(出題例)

最後のトライ④は無解説だとなかなか難しく、私の検索力が低いのか、わかりやすいブログがなか…

ENDY8310
2か月前

ひるタブ24回目「オープンデータを使って、自分でVizを作ろう」(回答例)

ひるタブも半年以上やってきました。参加のみなさま、ありがとうございます。24回からは少しス…

ENDY8310
2か月前
1

ひるタブ25回目「オープンデータを使って、地図に表そう」(解答例)

オープンデータを使うと、サンプルスーパストアとはまた違ったデータの魅力があると思います。働く皆さんはおそらく、会社のデータをいじくりまわして、あれーっ、とか、おおーっ、とか、やばー!とか見つけているかもしれません。が、それはオープンにできないので(ダメですよ)、こうしたオープンデータは楽しい分析のステップ2なんだと思います。 折角都道府県別のデータを手に入れたので、やっぱり地図に表したいですよね。 今回のデータでは簡単に日本地図にマッピングできます。地図の機能は結構複雑なので

ひるタブ23回目「ディメンションとメジャー、連続・不連続、集計・非集計とのつながり…

前回予告に基づいて、今回は「ディメンションとメジャー」を取り上げます。この2つ、とりあえ…

ENDY8310
3か月前

ひるタブ 22回目「連続と不連続」

グラフの作り方、一旦ここまでにして、Tableauのなかでとても重要な、連続と不連続について説…

ENDY8310
4か月前

ひるタブ 21回目「ワードクラウドを作りましょう」

グラフの書き方が続きますが、ちょっと変わり種のグラフを紹介します。いつ使えるのかも全く不…

ENDY8310
4か月前
3

ひるタブ 20回目「BINを使ってヒストグラムを作りましょう」

グラフの書き方が続きますが、今回はヒストグラムを作るのに非常に便利な機能、Binを紹介しま…

ENDY8310
4か月前
2

ひるタブ 19回目「箱ひげ図とブレットグラフを描きましょう」

前回の円グラフとことなり、Tableauらしいグラフを言われるのが、この2つです。構造が複雑な…

ENDY8310
4か月前
2

ひるタブ 18回目「円グラフも書いておきましょう」

実は、円グラフはビジュアルアナリティクスにおいては、かなり不遇な扱いを受けています。 理…

ENDY8310
4か月前

ひるタブ 17回目「高度なグラフ(ガントチャート)」

先月、色々なグラフをレクチャーしました、少し勘所のいるグラフもあるので取り上げて行きたいです。 なかでも、私はガントチャートというのが結構好きで、ガントチャートの中でも典型的な、プロジェクトの開始終了系のものとガントチャートのスキルの応用編になるウォータフォールチャートというのを2つ取り上げます。 ガントチャートとは?「ガントチャート(英: Gantt chart)とは、プロジェクト管理や生産管理などで工程管理に用いられる表の一種で、作業計画を視覚的に表現するために用いられ