見出し画像

小学生の時以来

はじめまして。

はじめてnoteに文章を書いてみるということで、自己紹介をしてみようと思う。

出身は和歌山県。今住んでいるのは東京。
18歳の時に高校を卒業し、神戸に引越して以来、全国をウロウロし、今38歳だから、和歌山で暮らした期間よりその他で暮らした期間の方が長くなってしまった。
だけど、三ケ日みかんと有田みかんが並んで売っていれば有田みかんを買ったり、智辯学園と智辯和歌山が甲子園で試合をしていたら智辯和歌山を応援するくらいの地元愛はある。

趣味と言える趣味はなく、これといった思想もない。
なのでほとんどの休みは、寝る、本を読む、漫画喫茶に行く、外食をするの4つでしか構成されていないのではないかと思う。
いつか読んだ本や漫画の感想、食べた美味しいものくらいはnoteに書いてみようと考えている。

仕事は、新卒で入った会社でずっと働いている。営業、宣伝、企画、イロイロ経験したが飛び抜けてこれが得意という分野はない。転職しようとしたこともあったがなんやかんやで今に至る。会社の中ではうまくやってる方かもしれないが、マーケットバリューはない。そのあたりもいつか書ければいいな。

続いて、今回noteに何か書いてみようと思った理由を書いてみる。
昨日寝られなくって、スマホでネットを見ながらダラダラしてたら、たまたまnoteで書かれた文章が目についた。それをきっかけに、noteのホームページをみることになり、いろんな人の文章を読んでみた。
率直に、みんな凄いと思った。年代を問わず、面白くわかりやすい文章を書く人がたくさんいることに、なぜか感動した。
そして、自分が仕事や学校での課題以外で、ちゃんとした文章を最後に書いたのはいつだろう、と思い返してみた。多分、小学生の時に書いていた日記なんじゃないかと思った。
それを思った時に、自分も何か書けるだろうか、何か書いてみよう、と急に思い立ったのである。
訳のわからない理由だし、今後何か書けるのかと言われるとよくわからないが、ボチボチやっていこうと考えている。

パソコンを開いてログインしようとしたら、何故かうまくログインできずアプリで文章を書くはめになり、幸先は悪いが、長く続けばいいなと思いながら、始めてのnoteを終わろうと思う。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,361件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?