見出し画像

Strengths Finderをやった

1.収集心 2.競争性 3.学習欲 4.活発性 5.指令性

みなさんご存知ないようですが、わたしはほんとうに気持ち悪いので好きなお姉さんたちがSNSで本を紹介していると全てAmazonのWishlistにまとめます。それくらい気持ち悪くないって思ったかもしれないんですけど、多分想像しているものが違います。そのお姉さんごとにリストを作って名前つけてる。どう?キモくないよね。エンデちゃん大好き。
すぐにFB特定しようとするし、ストーカーの才能があるかもしれません。ストーキングしたくなる女の子ばっかりで困っちゃうな!

というわけでStrengths Finderをやってみた。
なぜって、まあ、なんだろう。自分のことってみんな大好きじゃん?今までやらなかったのが不思議なくらいですよ。
あと働いてみようって意気込んでたのに結局準備を怠ったせいで寂しい結果になりそうだから。関係ある?ある。ていうかまだ結果出てないのに早くも諦めている。わたしは自分が5億%面接不得手人間だってわかってるのにちゃらんぽらんな気持ちで臨んだのだ。なんでだろう。ばか?過信?
でもねえ、面接官のおっさんに「なんでその歳で今更働こうと思ったの?」とか言われたし。なんかまあ、そんなのんびりしたとこにいたらわたしまた死にたくなったかもって、納得しようとしている。海外支局もなくなったって言われたしね。
つらい。就活つらい。21やそこらでこれやってるのみんなすごすぎない?異常なんだけど。そんな若くしてこんなんやったら死ぬじゃん。ODして意識ないままラーメン食べてまた手首切ってタクシーで運ばれて40kgになってたわたしは一つもおかしくない。あの時もう23だったけど。アラサーでも死のうかなって気持ちだけど。

で、じゃあ、なにならできる?という気持ちで手にとったのがこれである。


なんとも胡散臭い。胡散臭いけど、そういうのが結構好きだったりもする。
そういうのって自分の願望が反映されちゃったりするじゃん、とも思いつつ、やってしまうのだ。文字に、権威に、先人に、すがっているだけである。
こういうのは大学生のうちにやっておけよという気もする。あるいは立派に働いてるビジネスマンとかがやるものだとも思う。
職歴なしアラサーだけどやった。それがエンデ。素敵なエンデ。

前置きが長い。結果から先に述べよ。
というわけで、ここまで書いてから結果を先にカットアンドペーストすることにした。コントロール+Xからのコントロール+V。皆さんが冒頭で目にしたあれです。
復習としてここにもコントロール+Vします。わたしのことを知ってほしいから。好きになってください。全人類から好かれたいです。

1.収集心 2.競争性 3.学習欲 4.活発性 5.指令性

つまり好奇心がすごくて負けん気が強くてなんでも自分でやりたくて威圧的、らしい。規律性とか社交性あるいは共感性みたいなのが一つもなくて笑う。勢いだけで生きている。

(やっぱりわたしは気持ち悪いので自分の結果だけでなくこれをやった他人の結果も付箋つけた。みんなのことが大好きだから❣️❣️❣️素直だから白状しちゃう❣❣❣)

本の中で、こういう人はどう生きるといいよ、みたいなのが挙げられている。結構いいなあと思うのがいくつかあった。
例えば、競争性のところ。成果を測ってどんどん他人と比べろ!なんで勝てたかを考えろ!負けからなんてお前は学べねえ!とか書いてあるんですよ。めちゃくちゃいいです。わたしはその言葉を待っていた。勝てる試合だけやって天才みたいな顔をしたいんだわたしは。そのために自分よりできる人を把握して超えて行かにゃならんのです。勝ちだけ考えてたいの。わかるわかるわかる。
あとまあ全体的に、好きに動け!でも言葉遣いに気をつけろ!社交性のある奴らがだいたいなんとかしてくれる!みたいに書いてある。たのし〜。

んで結局どんな職がいいの?って読んでるうちに、あれ、これはもしかして宗教の開祖では?となった。宗教の開祖。いいですねえ。そんな器量ないような気もするけど、やったらできる気もしてる。でもどうやって開くんだろう。〜職歴なしアラサー、開祖を志す〜ってブログでも始めようかな。まあそれより学習塾とかの方が現実的かもしれない。あれも宗教みたいなもんだし。

概してよくわからん。よくわからんが楽しかった。こうして意識だけ高いっぽい系人間になってゆくのか。たちが悪い。
そういえば病院でいろんなテストをした時は一行目に「内省性高し」って書かれてた。いつの間にかいなくなっちゃったみたい、わたしの内省性ちゃん。確かに内省とかあんまりしなくなった。するけど。

もう一つよくわかんないんですけど、本を3万円強書いました。勉強用のもあるけど2万円は単純に興味のある本とか、それこそお姉さんリストから。お金ないのに。仕事もないのに。うけちゃいますね。うけない。
けど友達と会う時間と払うお金くらいの方がもったいないなって思っちゃうことが多々あります。社交性がないから。嘘がつけないから。言葉遣いに気をつけろ!

お読みくださりありがとうございます。とても嬉しいです。 いただいたサポートがじゅうぶん貯まったら日本に帰りたいです。