見出し画像

2022年3月20日 ECニュース アーカイブ

ECニュース


※ リンク先が有料記事の場合もございます

noteの法人利用が1万件を突破!ブランディング、プロモーションなど成功事例が相次ぎ誕生

└ note株式会社は、noteを利用する法人アカウントの数が2022年2月に10,000件を突破したと発表した(note・noteプレミアム・note proを利用する法人アカウント数の合計)。
 メディアプラットフォーム「note」では、法人向け有料サービス「note pro」を提供し、法人の情報発信をサポートしている。利用法人は、流通、製造、金融、教育、観光、IT、メディア、行政などで、規模や業種業態を問わず、さまざまな法人に活用されている。
 活用方法も採用向け社員インタビューやオープン型社内報、企業理念・プロジェクト・イベントなどの紹介、ファンやユーザーとの交流など多岐にわたっており、成功事例が続々と誕生している。
 こうした法人利用の拡大を後押ししたのが、「note pro」だ。2019年3月の提供開始から3年目を迎え、先日は法人の業務効率アップにつながる「権限管理機能」をリリース。チームワークが発揮しやすくなり、複数人でのnote運営がより便利になった。


■ アマゾン、航空物流を強化

└ アマゾンの航空貨物事業部門の運航便数は現在1日平均187便と、2020年5月時点の85便から増加しているようである。同社の運航機材数は80機を超え、DHLの202機、UPSの289機、FedExの474機には及ばないものの、20年初めの50機よりも大幅に増えているもよう。

ここから先は

1,825字
関連のニュースをさっと読めるようにまとめました。 EC担当者が確認しておいた方が良い主要なニュースをピックアップしてEC業界の動きが感覚的につかめるようにまとめてあります。

EC関連のニュースをさっと読めるようにまとめました。 EC担当者が確認しておいた方が良い主要なニュースをピックアップしてEC業界の動きを感…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?