見出し画像

サプライズです♡

結婚式のご相談に来るカップルは、まずはお二人でのご来館が半数以上だ。

そのカップルも、初めましてはお二人だった。

その後、打ち合わせを重ねるごとに、『こっそり僕1人で相談に行きたいんですが。いつ空いてますか?』
と、新郎様より来店予約が入る。

数日後『旦那さんの仕事中に、サロンに行きたいのですが〜』と新婦様よりご連絡が。

お互いが、サプライズを考えていて、何をどうすれば相手が喜ぶか。
ゲストが楽しめるか。
ご両親にとって、心に残る時間になるか。
を、考えていた。

お互いが、お互いを、そして家族を想う気持ちが、とても素直でまっすぐで、本当にあたたかいカップルでした。

そんなある日、今度はある女性がブライダルサロンへ訪ねて来られた。
お話を伺うと、そのカップルのお母様でした。

お母様もまた、お二人に何かできないかとサプライズを考えていた。

本当に愛が溢れているご家族で、これから『家族』になる事をとても楽しみにしておられました。

みんなの気持ちを、汲み取って構成していくのが、私の仕事だ。

順番や流れ、ピークへの持って行き方、動線を計算し、次第を作成する。

新郎新婦、司会者さん、現場の責任者、プランナーで行う最終打ち合わせも、バレないように細心の注意を払う。

そして迎えた当日。

サプライズがある日は、特に神経を集中させ、現場のスタッフとも密に打ち合わせをする。
何十時間もかけてお二人が作り上げてきたイメージに、失敗は許されない。

そんなプレッシャーの中、全てのサプライズが滞りなく感動で包んでいく。
新郎新婦の涙。友人の涙。
お母様の涙。

お二人らしい、あたたかな雰囲気でサプライズは成功し、披露宴も結びを迎え、あとはお見送りだ!と思っていたところ、

司会者から予定にないアナウンスが。。。

あれ?私、間違えたかな?と一瞬焦った。


するとお二人が私のところへ向かって来て、『サプライズです♡』って。
『今までたくさんのわがままを聞いてくれてありがとうございます。
2人からのサプライズです♡』と言って、お二人からメッセージがたくさん詰まったアルバムを渡された。

緊張で張り詰めていた1日の終盤で、私が1番サプライズにまんまと引っかかってしまった。

今でもそのご夫婦は、子供が産まれたよ
こんなに大きくなったよ
2人目が産まれたよ
など、報告に来てくれる♡(これからも何の報告がなくても、いつでも遊びにきてね)

そしてお母様も街中で私を見つけた時には、必ず声をかけて下さる。
そんな素敵なご家族と、今でもこうして繋がれている事が、本当に嬉しくて幸せだとつくづく思う。

結婚式がゴールじゃなくて、その後もこうして繋がっていられるご縁を、私は大切にしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?