見出し画像

一期一会 一会一生

 今日は以前担当させていただいたお客様のお話です。

あれは、確か3年前?まだ、私がホテル勤務の時、新規のお客様対応をし、
お二人のご希望やプランなどをご案内しているうちに、『アレ?』と思いはじめました。

詳しく家族構成やご自宅などを伺うと、祖母の家のご近所さんではないですか!!☺️
祖母の名前を伝えるとすぐに気付いて下さり、しばらく親族の話で盛り上がりました。

その後、ひと通りプランの説明、披露宴会場のご案内などをし、お帰りの際に他の施設もご検討されているんですか?と伺うと、『うーん。。。』と悩んでいる様子だったので、(会社側からしたら、こんなことを言うスタッフもどうかと思いますが)悩んでいるようでしたら、一度他の施設も見学して、ご納得のいくプランや会場を選ばれた方が良いですよ!と、ご提案しました。

これは、私が全てのお客様へご案内しているフレーズで、まだ悩まれているようなら、絶対自分の目で確認して、納得のいくところで選んで欲しいと思っているからで、私自身も、きっとそうするであろうから、そうご案内しております。

お見送り後、片付けをし資料をまとめていたところ、先ほどのお客様より着信が!
お忘れ物かな?と思い、電話に出ると、新郎さんより
『稲辺さんのところで決めます!他の会場見学の予約はキャンセルしました😄これからお世話になります。宜しくお願いします。』という内容でした。

率直な感想は、『えーーーーー!』🫢驚
心の中で叫びました。

この後、他の会場の見学を予定していたのですが、ここでのこんなご縁があるのに、他の会場を見学しなくても良いのではないか?と駐車場でお二人で話し合っていた様です。
あの時の『うーん。。。』の反応は、次の会場を見学する必要があるのか無いのかの迷いだったようです。

そんなお二人との出会いから、3年。
今でもこうして繋がれていることが嬉しくて。
今年も祖母の町内会の盆踊り大会で再開♡
薄暗い会場の中、私を発見してくれて
『稲辺さーーーーん!!!』と声をかけて下さったことが本当に嬉しかったです☺️
お子様の成長も感じられ、ご両親にもお会いできる、このご縁に感謝しております。

これからもずっと、この小さな町内会のお祭りが続きますように。

とある社長さんがおっしゃっていた言葉
一期一会 一会一生

最初の出会いを大切に、一生のお付き合いをして行きましょうとの覚悟で人に接するという考え方だそうです。

この想いを心に、今日もウエディングプランナーというお仕事をする自分と向き合っていきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?