マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

71
ガジェットの記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

#テレワーク

【DIY】間接照明の塗装やってみた(色々NG回)

こんにちは、Emuです。 今回は間接照明の脚部分の塗装をやってみました。 準備するもの家に…

【ガジェットレビュー】激安ラピッドトリガーキーボードDrunkDeer A75

こんにちは、Emuです。 今回はDrunkDeerのラピッドトリガーキーボードA75のレビューを書いて…

【ガジェットレビュー】デスク周りのお掃除・メンテナンス・便利グッズ

こんにちは、Emuです。 今回はデスク周りのお掃除、メンテナンス、便利グッズをご紹介してい…

【ガジェットレビュー】憧れのキーボード!HHKB Professional HYBRID Type-S

こんにちは、Emuです。 今回は憧れのキーボードであるHHKB HKB Professional HYBRID Type-Sの…

【DIY】海外デスクツアー風のデスクシェルフを自作する

こんにちは、Emuです。 今回は海外デスクツアーでよく見かける風のデスクシェルフを自作して…

【ガジェットレビュー】買ってよかったマウスたちをご紹介

こんにちは、Emuです。 今回は買ってよかったマウスたちご紹介する記事を書いていきます。 …

【ガジェットレビュー】持ち歩きにはこれ一本! AUKEYストラップ型ケーブル

こんにちは、Emuです。 今回はAUKEYのUSB Type-C to Cのストラップ型ケーブルを使ってみたのでレビューを書いていきます。 ガジェットケースの中を整理したいと思い、短いケーブルを探していました。以前、似たようなケーブルを使用していたのですが、旅行中に無くしてしまいそれきり…。 そんなとき、このケーブルを見つけました。 AUKEY CB-CC16AUKEYは日本にも株式会社があり、パッケージに記載されている文字は日本語。購入日より2年間の製品保証がありま

【ガジェットレビュー】憧れのトラックボールマウス ロジクール MX ERGO MXTB1s

こんにちは、Emuです。 今回は憧れのトラックボールマウス、ロジクールMX ERGO MXTB1sを購入…

【ガジェットレビュー】デスクワークはこれで間違いなし!エルゴノミックキーボード …

こんにちは、Emuです。 今回はロジクール WAVE KEYS K820を使ってみたので、レビューを書いて…

Emuのデスクツアーと物欲整理の備忘録2024

こんにちは、Emuです。 当記事をご覧いただき、ありがとうございます! 皆さんのデスクを眺め…

【ガジェットレビュー】デスクをオシャレに明るく照らす Quntis バーライト L206 Pro

こんにちは、Emuです。 今回はQuntisのバーライトを使ってみたのでレビューを記事にしていき…

ガジェット好きのお部屋

こんにちは、Emuです。 今回はガジェット好きあるあるの一つ、「お部屋(汚部屋)」について…

【ガジェットレビュー】手軽に持ち運び!軽量・コンパクトのカメラ三脚 Ulanzi MT-63

こんにちは、Emuです。 中華製のカメラアクセサリーが海外でも人気のようです。私もUlanziやN…

【ガジェットレビュー】テレワーカーの部屋には絶対ある!電動昇降式デスク

こんにちは、Emuです。 今回は電動昇降式デスクを購入したので、レビューを書いていきます。 奥さん用ゲーミングデスク奥さんゲームデスクを探していました。家具屋さんで、電動昇降デスクを試してみて、良さを実感。FLEXISPOTと他のメーカーと悩みましたが、Amazonタイムセールで安くなっていたFEZIBOにしました。幅140cmで20,380円だったので、結構安かったと思います。 Switchやカービィが置いてあるデスクシェルフは違うメーカーのものです。 恐らく天板は