見出し画像

「ファンではないけれど応援してくれる人」が活動の持続性を高める?【Find the Questuion#58】

みなさんこんにちは。エンパブリックの瀬沼です。
今回はFind the Question第58回の様子をお届けしたいと思います。

風邪をひいて鼻声の中スタートした回でしたが、リスナーの方から推しについてのお手紙を頂いたのでとても元気になりました。まずはお手紙をご紹介させてください。

先週ののぞみさんのラジオで、嵐の二宮くんの独立についてお話しされていたので、僭越ならが思ったことをお送りします。
二宮くんは以前から仕事を真摯に向き合っていると感じていたし、
ファンも大切にしていたし、演技も上手いと思っているので、
きっと独立しても大丈夫な方ではないのかなと思っています。
(ファンでないのに偉そうですみません)
ファンではないですが二宮くんは好きなので、個人的に応援しています!
二宮くんも応援してくれる人が多いと、きっと心強いのではないかと思います。
独立しても大丈夫な人は、やっぱり人柄がよくて周りから応援してもらえる人なのかな、と思いました。
何かあった時に助けてと言えて、助けてくれる人が多い人かと。
ファンの応援の力もあるかと思います!!
のぞみさんやファンの人には及ばない微々たるものですが、
私も二宮くんを応援していますし、これから頑張ろうと思っている人は応援したいと思っています。

ラジオネーム さけこさんより

ファンではないのに自分の推しを気にかけていただけることの、なんとありがたいことか。全然偉そうじゃないですしすみませんでもないですよ!むしろありがとうございます!

最初から恋に落ちるように一気に好きになる場合(それを「沼にハマる」といいますね)ももちろんあると思いますが、多くの方は、最初はなんとなく認知して、「なんとなく知っている存在」からスタートすることが多いと思います。

ファンではないけれど、初めて触れていただいた、なんとなく知っているという方々がいらっしゃることが推し(が活動する土台)の持続可能性を高めていくことに繋がっていくと感じているので、ファンでない方から応援される、ということがとても嬉しくありがたく、とても感謝したい気持ちになりました。

いまふりかえるとと、もしかすると地域活動やサークルなどでも、同じかもしれないなと感じています。
活動を広げて、活動の持続性を高めるためにも、ファンではないけれど気にかけてくれる人を増やそう!と、私自身も想いを新たにしました。

番組後半ではいつも聞いて頂いているリスナーさんから主催イベントの「居場所づくりは地域づくり〜地域と居場所の新しい関係性を目指して〜」についてもご案内いただきました。いつも聞いて頂いている中から送ろう!と思っていただいたその気持ちがとっても嬉しいなと思っています。
気になった方はぜひ開催レポートもご覧ください♪

第58回はこちらからお聴きいただけます

皆さんが、ファンというほどではないけれど気にかけている人・もの・活動はありますか?
ぜひお手紙で教えてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?