見出し画像

note はじめました

これまで他人のブログなどほとんど見たことがありませんでした。TwitterやInstagramもやっていません。かろうじて以前作ったFacebookやLinkedInのアカウントはもっていますが、投稿はしばらくしていません。

PCやスマホに疎いという訳ではなく(Apple製品に囲まれています)、人嫌いというよりむしろ人が好き。ただ、SNSなどからあまり多くの情報を入れすぎると、消化できなかったり、ザワザワした気持ちになってしまいそうなので、なんとなく遠ざかっています。(もちろん役立つ情報もあることは十分承知ですが・・・)

古いと言われますが、バーチャルより現実世界で繋がりたいタイプです。ですが、この時代、そんなことも言ってられず(苦笑)、思い腰を上げ、新しいことをやってみようと思った時にnoteに出会いました。noteの記事をここ数日読んでいましたが、洗練された街の暖かい雰囲気が伝わってきて、noteなら無理やりネタ作りに日々翻弄されることなく、自分用のメモとしてでも気軽に使えそう、と思って今に至ります。

こんな私が、なぜブログを書こうかと思ったかと言うと、大きな理由は、「心も身体もデトックス」を目標として取り組んでいること(グルテンフリーな暮らしやヨガなど)をお伝えして、少しでも誰かのお役に立てればと思ったからです。

約2年前からグルテンフリー(グルテンレスかな・・・)を開始し、過去30年にわたり患ってきた、完治しないと医者から言われ続けた慢性皮膚疾患をほぼ克服しました。最近はグルテンフリーという言葉や製品も見かけるようになりましたが、まだお気づきでない方や必要な方に、私の人体実験(笑)の結果や経験談をお届けできれば、そして一緒に美味しいグルテンフリー生活をするコツなどをシェアできればと思っています。あっ、ちなみに皆さんにグルテンフリーをお勧めする訳ではありません(笑)。夫も息子も、ピザ、ラーメン、ケーキ、お好み焼きなど小麦粉マックスな食事を美味しそうに食べてなんともありませんので!

コロナをきっかけに、改めて、心も身体も健康で満たされること(Well-being)を追求しながら、ポジティブにできることをやっていきたいと思っています!

noteでは、「素顔」で「ありのまま」に、これまで試したこと、これからやりたいこと、思いや気づきを書いていきたいと思います。noteを通じて、自分自身がどう広がり、どんな繋がりができ、そしてどこにいくのか、今から楽しみにしています!

長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?