マガジンのカバー画像

今日の140文字

612
平日の1日1回、140文字ぴったりでつぶやきます。 とれてたのことば #今日の140文字 ◆以前のものはこちら◆ https://togetter.com/li/103…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

ふと湧いた誰かに対するネガティブな感情をそのまま出すのは、相手の気持ちを考えると気持ちよくない。本当の気持ちを隠していいことを言うと嘘をついていることになりそれも気持ち悪い。だから自分でポジティブな感情を持ったと思い込む。少しずつ自分を騙すことになる。私はそんな善人ではないのにね

ほんの少しのモヤモヤの塊。誰かに話さなくても大丈夫だし、自分で溶かしていけると思っていたけれど、最近の私は少し違う。少しだけ、誰かに聞いてもらって、少しだけ親身になってもらう。それだけで塊は半分くらいになるし、もう半分もずいぶんと溶け始めている。それを気軽にできるだけで生きやすい

自分のコンプレックスだけでなく、優れているところも言葉にできるのって理想だけど、なかなか難しいと思う。優れているところを話すと自慢に受け取られることもあるが、どう見られるかをあまり気にしていないのかもしれない。本人としては事実を述べているだけで、捉え方を相手に委ねているのだろうか

人に知られたくないのは「負けず嫌い」の私。遊びなのに負けて落ち込んだり、逆に勝って調子に乗ったりする姿を見られるのが恐ろしくて「これは遊びである」と心をカチッとガードする。でもそれを見せても引かない人の前で出すことができたら何か変わるのかもしれない。単に、慣れの問題かもしれないし

セルフイメージは偏った自分の姿でしかなくて、本当の姿を現しているわけではない。自分で自分を見る方法をよくわかっていないので、人の評価を判断に自分をアップデートしていく。大抵の人は自分を歪んで評価してしまうけど、フラットに見られたら最高。そのために、変なこだわりがないといいのだろう

自分にたくさん嘘をついてきたと思うとともに、かたくなに正直に生きてきた部分もある。人は完璧じゃないし、すべてうまくいくなんてない。だから、嘘をつかずに生きてきた部分を、自分でたくさん褒めてあげようと思う。誰かのようにうまくできないっていうのは、自分に正直でいるという長所なのだよね

世の中にいいアイデアはたくさんある。もったいないくらいにあふれてる。だからこそ、アイデアよりも実行することの方がすごいんじゃないか。でも実行する偉大さはノウハウとして伝えづらいから、アイデアばかり伝えることになる。実行する大切さって、伝えるのでなく本人が獲得していくしかないのかな

自分の感情や欲望に忠実な人はすごいと思う。どうすごいのか。私の知らない景色を見ていると思うのだ。抗えないものを知っていて、たとえ美しくなくても認めて、その前提で考える。イヤなものだとフタをしてきた私にとって、それはまったく知らない景色。フタをしても腐っていくだけだと気づかなかった

アドバイスをする人は、アドバイスを行動に移す人が好きなのだ。助言をもらってばかりで申し訳ないなんてことはなくて、たぶん、実行することでその人に何かしらを返している。だからどんどん行動に移せば、もっとアドバイスがもらえる。そうやっていろいろ回っていく。何も、誰も、悪いことなんてない

傷ついたときに「傷ついた」と言うとどうなるか。ほとんどは、かたい壁に当たって、跳ね返って、相手に届かない。何度もぶつけて壁を破ろうとしても、もうどうにもならない。でもたまに、薄い壁を一度で破って、相手に届くことがある。そのほんの少しの可能性を信じて、ボールを投げることは意味がある

言葉として意味はわかっても、内容が腑に落ちていないとすっかり忘れてしまう。誰かの文章を読んでも、そういうところでわかりあえていなかったと発覚するし、別の人に届いていることを目にするとさらに理解できていなかったとわかる。やはり自分の中にあるものでないと、誰かとわかりあうことは難しい

たくさんの人に評価されればそりゃ嬉しいけど、本当にわかるはずの人に、たったひとりのその人に評価してもらえるってことは大きな喜び。それは確固たる自信になる。意識的にごだわっていたわけじゃないけれど、無意識的に寄ってしまった部分にこそ、自分の強みがあるのかもしれない。大事にしていこう

私が勇気を出して発した言葉が誰にも受け取られず地面に落ちるように、私も誰かの言葉を知らず知らずのうちにこぼれ落としている。後からでもその言葉に気がついて、少しでも受け取るべきだったと思ったら、ちゃんと拾いたいと思う。もうすっかり乾いているかもしれないけれど、落とした罪の償いとして

人に何かを教える時に、相手に教わっていると感じさせない人がいる。人の話だと思っていたらその後に「このことを教えたかったのか」とわかる。素直に受け取れないのを相手のせいにするのは簡単だけど、受け取りやすくするのはその人の力量なのだろう。優しいストレートもいいけど変化球も身につけたい