見出し画像

心から楽しいことをしよう

おはこんばんちは。
強風から一転して、春の陽気🌸
ふきのとうを採ったり、良い季節だ。
今年は改めて思う。
春が好き。


今日は、「心から楽しいことをしよう」。
ちょっと最近また不安定。かも。
今のままでいいのかな、とか、
これから先どうしよう、大丈夫かな私、というような。

自分の性格や環境や状況、そして世間体や言い訳、過去との帳尻合わせ、
世間の情勢や誰かが言ってる時代予測なんかを踏まえて、
いろいろと頭で考えて、考えて、計算して、計算して、
今のところの最適解を出して、その解に基づいた行動をしたり
自分で自分の現状を納得させたりしてる。
…というのに疲れた。
書いてみて自分でも思うけど、すごく怪しい。
その計算法…合ってる!?というのと、
考えて考えてっていうその行程はいるのか!?という。
そもそも、そんな私の人生の解なんてわからない話。
私も誰もわからない。決まってない。
自分の捉え方や時代の変化やその他いろいろ、掛け算のパターンは無限にあり、
つまり無限に道が広がってる話で、
言い換えると、
どうにでもなる。

勉強でもそうなんだけど、私は考えたがり。
数学の解を時間内に求めるためには、とにかく問題パターンに合わせて
使う方程式を覚えて機械的に解けばいい。
なのに私は、なぜその方程式を使うのか、その方程式を使う理由にまで思い至らないと、
今度その問題が出た時、その方程式を使わなきゃって思い出せないから、と思ってしまう。
や、そうなんだけど…、そこはもう、深く考えず使えばいいからって何度言われたか。
考え込んでなかなか先に進めなくなったりする。
そんなつまづきを経て解けたときの達成感があるし、
納得するまで考えて、考えて、考えたくなる。
でも、それで結局時間を使い過ぎて別の簡単な問題を解く時間が減ったり
勉強の集中力を保てる時間がオーバーして能率が落ちたり
結局、本末転倒だったりする。
要領悪いなぁって思う。
時間使うのそこじゃない、ってなる。

とにかく、考える意味はあんまりない。
いや、考えることも必要だけど、
そのスキルはもう私の場合は充分備わっているはず。
考えるのは癖。
考える癖のため、とある事象の良いパターンも悪いパターンも瞬時に浮かぶ。
で、人は悪いパターンの方が何度も頭に浮かぶのか、リアルに感じるものなのか、
悪い想像の方に引っ張られる。
現実化するのは悪いパターンの方になりやすいし、
別のことで落ち込んだときに悪いパターンの想像を思い出して、関連づけて、
どんどん悪いパターンの想像が力を得る。増幅していく。

考える癖、行き過ぎてもろくなことがない。
だからnoteで少しずつ書いて手放すことは大事だなぁと思ってる。
書くことや、話すことは、考えながらも一度は表現という形になるわけで、
手放してスッキリするからいったん区切れる。
頭で考えてるだけとは違う。

考えてもしょうがないことを延々と考えるのはやめよう。
それに時間を使うより、
心から楽しいことをする時間を増やそう。
最近は、役に立つこととか、最適解に合う行動とかって
頭で考えた行動や効率的な行動をするようにしてた。
だから、だんだんわからなくなってた。
なんで私こんなことしてるんだっけ…とか。
いったい何がしたいのか、
したいからやってるのか、
やった方がいいからやってるのか。
行動の理由となるいいところを一生懸命見つけるようにして、もうそれが考えすぎてる。
考えずともやってしまうこと、やりたいと即答してしまうようなこと、
そういう、無条件に無自覚に楽しいと思えることに、もっと時間を使いたい。
考えすぎて、何が楽しいと思うことなのか、本当の私がよくわからなくなってる。重症。
1つ1つ積み重ね。
毎日1分でも10分でも、心から楽しい時間を増やしていこう。
心から楽しいわけじゃない時間は、10分でも1分でも、減らしていこう。
心から楽しい時間が増えたそういう日々の先には新たな道が繋がっているはず。
それはきっと、どれだけ考えても考えても、考えるだけでは辿りつかなかった道。
無限にある道のうちで、私にとって最適な道なんだろうと思う。


今日も、自分を信じて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?