見出し画像

協力し合えない夫婦はどうなる?

最初は好きで結婚したはずなのに、だんだんと歯車が狂っていったかのように上手くいかない夫婦関係。


  • 夫が家事に協力的じゃない

  • 夫が育児に協力的じゃない

  • 私は節約を頑張っているのに、夫は平気でコンビニのお菓子を爆買いしたりしてる


今は経済が不安定で、お金が厳しい家庭も多いでしょう。
しかし、本当にお金だけの問題なのでしょうか?

お金がなくても、協力で解決できる夫婦の問題は多くあると思います。



たとえば、「夫の給料が少なくてイライラする」問題。

この問題の裏には、実に多くの問題が隠れています。

  • 夫が安い給料にも関わらず、ギャンブルにお金を使ってしまう

  • 安月給だから私は必死にやりくりしているのに、夫は趣味にお金を使っている

  • どれだけ節約を頑張っていても、給料が少ないんだから、限界がある

  • 安月給のくせに残業や休日出勤ばかりで、全然家に居ないから常に家事育児は一人でしなくちゃいけない

などなど…


頑張りが認められないからイライラしてしまったり、夫の協力がないからイライラしてしまったり、どこか孤独感があるから夫婦問題に発展しているケースは多いのです。

逆に、夫の給料が少なくても、

  • 家事育児に積極的

  • できるだけ家族の時間を作ろうと頑張ってくれている

  • どれだけ残業で遅くなっても、家事をしてくれたり子どもの夜泣きに対応してくれる

という場合は、イライラ度数が低くなります。


お金がない。
収入が少ない。
貯金が全然できない。

お金の問題は解決するのに時間がかかる場合がほとんどです。

収入を2倍にしよう!と思っても、1日や1週間でどうこうできる問題じゃないですよね☹


しかし、お金がないことを他の部分で補えたら…?

たとえば、

  • 家事育児は夫婦で協力し、

  • 家計管理も節約も妻が1人で頑張るのではなく、夫婦2人で管理し、

  • お互いが頑張っていることをお互いに労う


外で仕事をしていようと、家で家事育児を頑張っていようと、どちらが偉い!すごい!とかはありません。


夫婦がお互いに相手の頑張っていることを認め合い、労いの言葉があるだけで精神的なストレスの度合いは変わってきます。

もちろん、お金の問題は精神論だけじゃ解決しません😇

  • 夫婦で協力して家計管理をする

  • 夫婦で協力して節約を頑張る

  • 夫婦で協力して資産を増やす

当たり前ですが、1人で頑張るよりも2人で頑張る方が何事も早く解決するのです。


そのために必要な夫婦の努力は、相手を敵だと思わないこと。相手を敵だと思わせないこと。

嫌な言い方をして相手を傷つける必要がありますか?
無意識だろうと、どんな関係であれ、言葉選びは大切です。

家族という小さなコミュニティの中に敵は必要ありません。


考え方は違ってぶつかることもあるかもしれません。
しかし、同じ人ではないのですから、考え方は違って当たり前です。

そこをどう埋め合わせていくのか?
これも1つの協力です。


愛しているから結婚したんですよね?
愛しているなら、思いやりは大切です。
夫婦になっても、家族になっても。

夫婦だって家族だって、人と人との関わり合いだということに変わりはありません。


1人で生きていくことを選ばず、夫婦2人で生きていくと覚悟を決めたこと、たまには思い出してください。


夫婦なのに協力し合えないなら、1人に戻る選択肢しかありません。

毎日顔を合わす家族が、協力し合えないなら、その関係は終わりです。
もちろん、お互いが協力しないことで意見が合致しているならいいと思います。

しかし、片方は協力を求めているのに、もう片方は協力できない。
こればかりはどうしようもない。


協力する気力がないのか、体力がないのか。
協力するほどの愛はもう無いのか。
協力するのが苦手なのか。


協力が望めないなら、ただ1人、苦しいだけです。

そんな相手と無理して暮らす必要はありません。



愛しているから結婚した。
でも、愛にも期限がある。
期限が切れて、やり直せないなら、離れて自分を解放してあげることも1つの選択肢。

どれだけ愛していても、分かり合えるかどうかは別問題。
相性とは、そういうものです。





このコラムは「キラ主婦ライフ」の記事「旦那の給料手取り20万円!お小遣いの金額はこうやって決める!」でも紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?