見出し画像

新卒の仕事を半年で辞めて思うこと【結論:早く逃げて良かった!】

こんにちは、えみおすです。

「新卒で入った会社、もう辞めたい。」

「新卒なのにもう辞めちゃって大丈夫かな。」

「新卒1年目で辞めたらどうなるんだろう。」

こんな悩みにお応えします。

このページでは新卒の会社を辞めた私の経験をもとに、そこから思うことについて書いていきます。

辞めた理由

画像1

ズバリ

上司のパワハラです。

それによって適応障害と診断されました。

どんな上司だったか、その時の心情などはこちらの記事に書いているので是非見てください↓

時期は2019年4月入社〜2019年10月退社(6ヶ月)
なのできっちり6ヶ月になります。

6月ごろから上司のパワハラで精神的にも身体的にもしんどくなりだしたので、最初はメンターという方に何度か相談していました。

しかし、やはり状況は改善せず専門的な機関でカウンセリングを受けようと思い、心療内科へ。

そこで適応障害と診断をもらい、

「明日から休職しなさい」

とドクターから診断書をもらいました。

休職前の面談で、会社側から部署変更を提案されたのですが当時の私はボロボロで

『もう辞めたい。。』

という気持ちが強かったため、そのまま退職手続きになりました。

休職後、どうなったか


①案外スムーズに退職手続き
 大企業だったのでマニュアル通りという感じで退職日を決定→書類を提出→支給物を返却→退職
という感じでした。

 正直なところ、従業員が多いところは退職手続きなど慣れていると思いますし、もちろん自分が辞めることで迷惑はかかりますが、代わりの人はいくらでもいます。笑

企業で働くことは良い意味でも悪い意味でも「あなたがいなくても会社は回っていく」ことだと思います。

②休職中に転職活動してたので次の仕事が決まってた
 適応障害になったことがある人はわかるとおもうのですが、仕事のことを考えると憂鬱なのですが仕事以外のことだと、それなりに生活できるんですよね。

転職先には前職の退職理由を『結婚を機に引っ越すので』と言って、採用させていただきました。

実際、本当のことですし
『上司のパワハラで適応障害になったのでやめました』
と説明しても自分の状況を不利にしてしまうのではないかと思い、言いませんでした。

結果的には、新しい職場環境には恵まれ、働きやすい環境で働くことができました。

③それでもやっぱり不安定な日々が続いた

同僚や友人の支えもあり、環境を変えて頑張っていこう!!

と思っていたのですが、やはり精神的に追い込まれていた部分もあり、気分が落ち込みやすかったり、自分自身を責めてしまったりすることが2カ月ぐらいありました。

今までの自分は新しい環境に適応するのが得意で、誰とでも仲良く要領よくできるタイプだと思っていたので、初めての「挫折」というか。

適応障害や精神的な病気なんて心の弱い人がなるもので、私のような性格の人とは無関係だとも思っていました。

でもそんなことはなく、本当に誰にでもなりうるものだと思います。

だからこそ、自分の気持ちと向き合ったり、精神衛生上よくない環境にいる場合は逃げることも大事だと思います。

半年で新卒の会社を辞めて思うこと

画像2

私の場合「早めに逃げてよかった」と思いました。

もしもそのまま我慢して鬱になって、働けなくなっても会社やパワハラ上司は助けてくれるわけがありません。

人間、我慢していい痛みと、逃げてもいい痛みがあります。自分のスキルが上がったり、人間的に成長できる痛みは必要ですが、自分自身の存在を否定されたり、心身ともに疲弊してしまうような痛みがあれば「これは必要な痛みなのか?」と考えるべきです。

私の働いていた部署はまさにこんなところでした(笑)↓

・感情をぶつけてキレてくる上司

・会社にぶら下がりおじさん

・手柄横取りおじさん

・責任逃れおじさん

・人として尊敬できない人が多い会社

これらすべて当てはまりました(笑)

「新卒で入ったなら3年は続けなきゃ」

もちろん私もその覚悟で入りました。

なんなら定年までがんばろうとまで思っていました。

たしかに「新卒ブランド」という言葉があるように、新卒で入社し就業した経験は価値が高く、卒業後に正社員として就業する以外の道を選んだ人は生活が厳しくなるのでは?と思うかもしれません。

ですが不測の事態に陥り、私は早めに逃げました。

結果として「あの時辞めていてよかった」と思います。

新卒の会社を辞めることが必ずしも間違った選択にはならないこともあります。

新卒で入社できた会社を半年で辞めてしまうのはもったいないと思われるかもしれませんが、短期間でも得た経験を次に活かせば、さらに良い働き方ができます。

自分の置かれている状況をよく把握し十分に検討した結果であれば、辞めることが悪いことではないと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また「20代のはたらき方」についてコメントお待ちしております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?