マガジン

  • ついたて将棋

    変則将棋ゲーム「ついたて将棋」についてまとめたシリーズです。

最近の記事

  • 固定された記事

余は如何にしてついたての虜となりし乎(1)~過去の自分に捧げる12のアドバイス~

はじめにはじめまして。 wanageeeeと申します。 輪投げ師として活動する傍ら、ついたて将棋に励んでおります。 ついたて将棋歴は3年、棋力は四段です。 始めたての頃を振り返ると、わけもわからず闇雲に駒を動かしていた私。 「ついたて将棋 コツ」とググってみたり、YouTubeでついたて将棋の動画を探してみたり。そんなこんなで色々なセオリーがあることを知っていきました。 とはいえ、肝心要の理解力乏しく、内容が、てんでわからなかったのも事実(残念!!)。 そこで

    • ついたて四段昇段の軌跡

      1.はじめにこんにちは。wanageeeeです。 このたび、将棋クエスト「ついたて将棋」で四段に昇段することができました!!! これもひとえにご指導いただいた皆様のおかげです。 ありがとうございます。 今回は「ついたて四段昇段の軌跡」と銘打って、主に私が前回の記事を書いてから現在に至るまでに取り組んだことを書き記していこうと思います。 雑駁な記事ですが、読んでいただけると嬉しいです。 なお、これまでの記事は以下のリンクよりご覧いただけます。 2.困難は分割せよ

      • 余は如何にしてついたての虜となりし乎(3)~秘密基地の中で~

        シリーズ最終回です。 今回は、前回までに書き切れなかった内容を書いていきたいと思います。 抽象的な内容が多めですが、なるべくかみ砕いてお伝えできたらと思います。 ※前回までの内容はこちら 形勢判断において重要な指標始めたてのころ、居飛車で攻めて▲23歩成△同?となった局面で、▲27歩と打つことがよくありました。 ・▲23同飛成→相手が飛車を取れない場合、一番戦果が上がる。しかし、取られると駒損する。 ・▲27歩→駒は取れないが、飛車を取られることはない。 という理

        • 余は如何にしてついたての虜となりし乎(2)~初段から三段まで~

          時として、昔つけた日記を見直すことがあります。 出来事や心情が克明に記されている日もあれば、ぶっきらぼうな日もあります。何も書いていない日もあります。 かつての言葉には情緒纏綿たる雰囲気があり、気恥ずかしくなることも少なくありません。ただ、読み終えると、清涼感あふれる思いに包まれます。そして、記録に残しておいて良かったな、と思うのです。 ことついたて将棋においても、等身大の自分の姿を書き留めておくことが、いずれ私の糧になると信じてやみません。 さて、前回の続きです。

        • 固定された記事

        余は如何にしてついたての虜となりし乎(1)~過去の自分に捧げる12のアドバイス~

        マガジン

        • ついたて将棋
          4本