見出し画像

国際詐欺の電話がかかってきた話【前編】

こんにちは(^^)/☆

暑いですね...湿度が高すぎて気分が下がりますTT

さて、今日は国際詐欺の電話がかかってきたお話をします。

かかってきたのは2021年6月28日、月曜日。

そう、4日前です('Д')!!!!!!!タイムリ~~~


28日の朝9時頃、着信音で起きました。

誰だろう?と携帯を見ると非通知からの電話でした。

取ってみると中国語の自動音声で

「中国大使馆通知你,您有一份加急公文未领取。

将影响到你的居留权,请尽速与本馆联系。

了解详情请按9,按9由人工服务为你说明」。

というメッセージが流れました。


実はこれ、私半年前から週に2.3回くらいかかってきてたのですが

無視していました( ;∀;)何かしちゃったかな?と思いつつ、

まあ大丈夫でしょう!今出たところで何言ってるかきっとよく分からないだろうし!

と思っていたのですが、ずっと同じ電話が大使館からかかってくるので、

そろそろまずいのかな?何かしてしまって連絡が来てるはずだから

罰金とかあったらどうしよう。それが放置することにより増えていったり事が大事になっていくのでは...?

という心配に変わっていきました。



そして28日の朝の電話についに出ることにしました。


自動音声で中国大使館からの電話、私に何かの文書があること、

詳細を聴くには9を押して大使館に繋ぐと大使館の人が対応してくれる

というのは聞き取れていたので、


9、押しました!!!!





ーーー詐欺師「喂?(もしもし?)」

※中国語でやりとりしましたが日本語共打つのは面倒なので、やりとりは日本語で書きます。

私「大使館の人ですか?そちらから私の文書があるって連絡があったんですけど」

詐欺師「名前は?」

私「☆&%$#」

詐欺師「どう書くの?(漢字で)」

私「☆は…の☆、&は…の&、....」

詐欺師「ああ、☆&%$#さん?」

私「そうです」

詐欺師「あなたの中国の銀行カードが6月15日に北京で$%#&’&7」

私「え???私の中国の銀行カードが北京でなに???!?!?!?


私は寝起きだったのもあり軽いパニック状態。

あああああどうしようどうしよう私の聞き間違いかな???という感情が頭の中によぎる

詐欺師「あなたの中国の銀行カードが6月15日に北京で$%#&’&7」

私はカードが不正利用されたならまだしも、私が何か悪いことをしてしまったと思われ他の事件に巻き込まれているのでは?と、母国語ではない言語でこのような会話をしているのがとても不安になりました。



私「何か悪いことが起きてるってこと?????」

詐欺師「そうです」

私「待って待って待って、録音して中国人の友達に聞いて助けてもらう。それで?私の中国語銀行カードが....


ーーーーーーーーツーツーツー(切れた)


私は中国からの電話だと思っていたので、電波の状況で切れたのかな?と思いました。

なぜならたまに中国の先生とする中国語のオンライン授業でも電波の状況で切れてしまうことが度々あったから。(中国とのスカイプ)


その為電話が切れたことになんの疑いも持ちませんでした。


そして切れたこの間に、なにかあっても助けてくれる人をみつけなければ!とその一心から信用できる友達にこんな電話があって不安だ、と相談の連絡をし、中国にある日本大使館に自分の代わりに何が起こっているのか正確に把握したいので中国大使館に連絡をして調べてくれませんか?というメールを打ちました。





そして30分くらいしてまた電話が鳴りました。



私「・・・もしもし。」






ーーーーこの電話に出たことで更に私は焦ってしまうことになりました。


次回に続きます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?