マガジンのカバー画像

北斎漫画×舞踏 「北斎漫画の墨の囁き、街の響き」

29
舞踏作品「北斎漫画の墨の囁き、街の響き」へ至る墨田区探索創作過程。 北斎漫画×舞踏 https://agaxart.wixsite.com/agart/2022-hokusai…
運営しているクリエイター

#向島

墨田町工場探訪からの妄想連想 墨の囁き創作過程 14

墨田町工場探訪からの妄想連想 墨の囁き創作過程 14

向島学会のまち歩きプロジェクト「向島のいまを歩く」vol.1、「町工場の建築観察」に参加しました。

街の発展と生活の変化、工場の変遷

墨田区は明治維新以降、印刷、金属、繊維、皮革などの町工場が集まった産業都市となりました。
理由として仕事を無くした武士のための生活支援、政府による殖産興行の推進など。

特に墨田区向島は路地が入り組んでいて、火災や倒壊を免れた古くからの町工場が残っています。

もっとみる
頭痛が痛い、体で踊る 墨の囁き創作過程 13

頭痛が痛い、体で踊る 墨の囁き創作過程 13

北斎漫画×舞踏のYouTubeチャンネル開設しました!今すぐチャンネル登録!😊📺

https://www.youtube.com/channel/UCsnY5yPLo8Mn3xnHqBWyjFg

ライブの創作過程や映像作品はこちらのYou Tubeチャンネルから配信します。

ワークショップ生ブートキャンプ中

たくさんの参加希望者がいてくれて嬉しい限り。11/6の公演は群舞の迫力も加わっ

もっとみる
機械と音楽と踊り 墨の囁き創作過程 12

機械と音楽と踊り 墨の囁き創作過程 12

北斎漫画×舞踏のYouTubeチャンネル開設しました!今すぐチャンネル登録!😊📺

https://www.youtube.com/channel/UCsnY5yPLo8Mn3xnHqBWyjFg

ライブの創作過程や映像作品はこちらのYou Tubeチャンネルから配信します。

機械と音楽と踊り

機械の動きは何故ずーっと見ていられるのでしょうか。塩谷が踊りでその謎の真髄に迫ります!

音楽

もっとみる
マルチクリエイターとは 墨の囁き創作過程 11

マルチクリエイターとは 墨の囁き創作過程 11

北斎漫画×舞踏のYouTubeチャンネル開設しました!今すぐチャンネル登録!「汗」をお楽しみください😊📺

ライブの創作過程や映像作品はこちらのYou Tubeチャンネルから配信します!

マルチクリエイターとは

宣伝活動
Website、You Tubeというデジタルから手に取れるチラシまで。
チラシを置かせてもらえそうなお店を歩いて探す。

墨田を歩いて10月から始まった「向島 EXPO

もっとみる
人の形を捨てたり拾ったり 北斎漫画×舞踏ワークショップ最終回 墨の囁き創作過程 9

人の形を捨てたり拾ったり 北斎漫画×舞踏ワークショップ最終回 墨の囁き創作過程 9

北斎漫画×舞踏ワークショップ 4回目にして最終回。最後は舞踏の基本トレーニングから発展してどのように作品が創られていくかをご紹介、振付の一部を一緒に踊りました。

踊ってみてうまくいかなかった…と感じた箇所があればそれは踊りが自分のものになっていくスタート地点。 苦手と否定的に切り捨てず、どうしてかな~と体と対話することで良い踊りが産まれてきます。

ご参加の皆様、ナイスパッション🤯北斎先生降臨

もっとみる
地獄で踊る北斎漫画 北斎漫画×舞踏ワークショップ3回目 墨の囁き創作過程 7

地獄で踊る北斎漫画 北斎漫画×舞踏ワークショップ3回目 墨の囁き創作過程 7

今回は般若や北斎漫画がお題や条件によって内から外から変容していく過程に注目してみました👀✨

鬼とか300歳とか、日常では想像しないような領域に入れたら新しい体の発見が生まれてきます👻

ご参加の皆様、ナイス運搬!!お疲れさまでした😊次回はいよいよ振付をご紹介。

詳細・ご予約

https://agaxart.wixsite.com/agart/2022-hokusai-manga-but

もっとみる