見出し画像

赤ちゃんと猫ちゃん、家族みんなが快適に暮らせる部屋をどうつくるか?#生後61日目

娘なーちゃん、明日で2ヶ月を迎える!めでたいなぁ。

最近の悩ましいことは、「ねんね環境」「日中過ごす環境」をいかにアップデートしていくか。

2ヶ月突入へ向けて環境をアップデート

今までは、日中はレンタルのクーハン(そろそろ3ヶ月のレンタル期間がおわる&サイズが窮屈になってきた)でリビングや2階の洋室を移動しながら過ごし、

夜は和室で赤ちゃん用布団に蚊帳をかけて寝ていた。

これから、寝返りが打てるようになったり、動きが活発になったりするので、日中過ごす場所やねんね環境を、アップデートしていかなきゃなと。

一番は、安全であること。

特に寝返り〜うつ伏せ寝や、なんでも口に入れちゃうようになったときに、危ないことがないようにしたい。

ねんね環境。ベビーベットで独立空間をつくる

寝るときはベビーアラームをつけているけど、やっぱり心配。

先輩ママに話をきいたり、ねんね関係の本やネット記事を読んで、やっぱりベットがあったほうが安全なのかも(ベットの中にものを置かないで、ベットの中だけまずは安全な環境をつくればよいから)と思い、生後2ヶ月目前でベビーベットを購入。

コンパクトで狭い家でも置けて、メッシュタイプなので柵に手足を挟める危険性もないとのことで、こちらにした。

高さがあるので、虫対策にも期待。
(猫は赤ちゃんが近くにいてもちょっかいを出す事はなく、むしろちょっと距離を置いて見守ってくれている・・!)

バウンサーを導入と断捨離で掃除がしやすい環境へ

ねんね以外の日中過ごす場所として、クーハンの代わりにバウンサーを導入。

バウンサーは高い物だと3万円越えのもあり迷ったけど、決め手にかけたので、西松屋でお手頃な価格のものにしてみた。

シンプルだけど、なーちゃんも気に入ってくれそうだから良しかなと。

安全な環境を保つために、掃除も欠かせない。けど、掃除に時間もかけられない。だからこそ、掃除がしやすい環境にしていくのが必須だなと。

まずは、断捨離を再度やって、少しでも物を少なくシンプル化したい。

絨毯を使っていたけど、毛が長く埃がたまりやすいのでこまめな掃除が必要・・・こまめに掃除できていないし、すぐ洗ったりもできないので、絨毯をやめて、ジョイントマット(プレイマット?)で、赤ちゃんも猫ちゃんも安全に過ごせるようにチェンジ予定。

ライフスタイルの変化に応じ試行錯誤を楽しみたい

産休に入ったタイミングで今の家に引っ越した。
自然が近く、家賃が安く、赤ちゃんを迎えるにあたり部屋数も多い方がいいかなと思い、今の家にした。

猫的にも楽しめることも重要ポイントのため、メゾネットタイプで階段があり、梯子のロフト付き。築年数が古いので多少の爪痕も気にしなくてよさそう。という点も今の家を選んだ大きな決め手だった。

実際に赤ちゃんを迎えて暮らしてみると、1階2階に分かれているよりワンフロアの方がお世話をしやすいな・・と思ったり。

新しい家の方が水回りとかいろいろ便利だったな・・と思ったり。

そんな中で整理収納コンサルタント 本多さおりさんの著書を読んだ。

「モノは好きでも、物量に暮らしを乱されることなく、身軽に暮らしたい」

というモットーで暮らしている本多さん。
この基準は大共感なので、本を読みながらいろいろとても参考になった。

妊娠、出産、育児に関するあれこれは、常に選択の連続。
そして毎日めまぐるしく成長する赤ちゃんとの暮らしは、変わらないままでなんていられない試行錯誤の日々です。


暮らしはいつだって実験(試行錯誤)の連続。

本多さんでも試行錯誤の連続なのか〜と思えて、

赤ちゃんを迎えられた今の暮らし、猫ちゃんがいる今の暮らし、家族で暮らす今の暮らしがあることの喜びを感じながら、その時々でベストな暮らしの環境を試行錯誤しながら創っていくことを楽しんでいきたいなと前向きに思えた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?