見出し画像

大人も楽しもう~語学勉強と体操~おうち遊び

私も、今のこのコロナ禍を受けて、2月後半からずっと地元で大人しく過ごしています。

最初の頃は、「せっかく家に居るのだから、この機会にできることをしよう」と思い、家の中の断捨離や家電の買い換え、お掃除などをしていましたが、だんだん飽きてきました(汗)。

そんななか、noteを通して「Duolingo」という外国語学習アプリのことを知りました。

これを知ったきっかけは、こちらのnoteです。


私が購読している野本響子さんのマガジン記事です。この上記の記事内で、Duolingoというアプリについて紹介されていました。

これを読んで「老若男女、皆さん夢中になれるってスゴくない?」とビックリしました。

実は私、40代の頃に「英語が話せるといいなぁ~」と思い、『スピード〇ーニング』をやっていた事があったのですよ。

でも、ただCDを聞くだけでは、なかなか習得できず(汗)。途中で飽きてしまい、結局は挫折・・・。教材は全部そのまま息子にあげてしまいました。

そんな私ですが、この記事を読んで、すごく興味を持ちました。これなら私でも続けられるかもしれない・・・と希望を持ったのです。そこで、このアプリをスマホにダウンロードしてみました。

夫にも教えてあげたら、大変興味を持ち、夫もすぐにアプリをインストール。こうして夫婦で仲良く「語学勉強」をすることになりました。

ちなみに、登録はとても簡単でした。GoogleやFacebookのアカウントでも登録できるので、気軽に出来ます。

夫は「英語」を、私は「英語」と「中国語」を学ぶことにしました。

英語も中国語も「初心者」からスタート

最初にどのレベルから始めるのかを決めて登録するのですが、私は英語も中国語も「初心者」から始めることにしました。

英語は、初心者スタートにしたら、今は「ちょっとかったるい感じ」ですが(汗)、発音の練習ができるので、子供時代の英語学習の復習にはちょうど良い感じです。

そして、中国語。これが意外と面白くてとっても良かった~!

書道をやっていた手前、もともと中国語には興味があったんですが、どこから始めて良いかわからないし、下手に習いに行って自分に合わなかったら辞めるのが面倒臭いし・・・で、学ぶ機会が全くなかったのですよ。

でも、これはアプリなので、ちょっと囓ってみるには程良い塩梅。向いていなければ簡単に辞められるし、「試してみよう」的な感覚でやってみたのです。

すると、これがすごく楽しい!

英語より面白いかも・・・です。

中国語の漢字が、日本で使われている漢字とダブっているので、理解しやすくてスーと頭に入っていきます。

ただ、中国語の発音は難しいですね(汗)。日本語の漢字の音読みとほぼ同じ・・・という言葉もありますが、ちょっと独特の発音の仕方があって、アプリの音声をじーと聞きながら、何度も声に出して練習しています。

猫はマオ、狗(犬)はゴウ、你好はニーハオ、などなど。

最近覚えた文章は、「我喝茶」とか、「你喝水」とか・・・云々。

中国語は全くの初心者だった私なのに、少しずつですが習得しています。

これはスゴいです(汗)。

このアプリの良いところは、「すごく楽しい」ということ。ついつい夢中になり、次へ次へとレッスンを進めたくなります。

子供がなかなかゲームがやめられず、ズルズルと何時間もコントローラーを握りしめてしまうのと同じ感覚かも・・・です。

あと、毎日「そろそろ学習の時間ですよ」と、お知らせメールが律儀に届くところ(笑)も素晴しいです。

メールを開くとボタンがあって、そこをクリックすれば、そのまま自分のホームへ移動。スムーズにレッスンが始められます。

これなら、怠け癖がある人でも、三日坊主の人でも、難なく続けられます。(私がそうです・汗)

お陰様で、今は隙間時間を使って、ちょこちょこ勉強しています。この調子でいけば、中国語が少しは話せて理解できるようになるかも♡・・・と、とても楽しみです。

また、以前から挫折してきた英語も、これでリセットしてできるようになるかなぁ~と、ほのかな期待を寄せています。

これは子供だけでなく、大人でも楽しめます。超オススメです。

勉強に疲れたら・・・

もう一つ、最近はまっているのが、これです。

NHKラジオ体操・第一

https://www.youtube.com/watch?v=LuiDj3wa0UA

NHKラジオ体操・第二

https://www.youtube.com/watch?v=5bTmEw7kC9U

子供の頃は「こんなので本当に運動になるの?」と思っていましたが、50歳を越えた今、改めてやってみると、結構これが身体に効くんですよね(汗)。伸ばしたり、曲げたり、回したり、飛んだり・・・等々。普段の生活ではしない動きをするので、とても気持ちが良いです。それに家の中なら、真面目にやっても恥ずかしくないですよ~(^_^)。

ハードな運動はきついけど、これならアラフィフの老体でも(汗)難なく続けられます。

スマホのアプリで「ラジオ体操」で検索すると、スタンプを押してくれるものがあるので(夏休みのラジオ体操の感覚)、それを利用するのも楽しいと思います。

リモートワークで疲れた時や、勉強の合間に、ちょっとした休憩時間を利用して、ラジオ体操で身体を動かしてリフレッシュ。

良かったら参考にしてみてください♡


◇◇◇

こちらの「おうち遊び大賞」コンテスト、応募記事を募集中です!

期間は(変更あるかもしれませんが)日本時間3月25日(水)午前0時〜4月7日(火)23:59までの2週間。
#おうち遊び大賞 #おうちあそび大賞 #ロックダウンおうちあそび
いずれかのタグを付けて下さい!(すでに「おうちあそび」タグが存在してるので、コンテスト参加と区別するため) ~記事より抜粋~

noteでお世話になっている たなかともこさんが企画してくださいました♡

「おうちおそび」の素敵なアイディアを広くシェアしていけたら、巣ごもりが明るく楽しくなるだろうな~と思います。

素敵な企画、ありがとうございます♡

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは旅の資金にさせていただきます✨