見出し画像

カラダを温める『旬』をたべてください

おはようございます!
本日は、
カラダを温める『旬』をたべてください
といったテーマでお話ししようと思います。

皆さん…お正月も落ち着いてきたところで、胃、疲れてませんか?
カニ、お刺身、霜降りのお肉…きっとおいしいものをたくさん召し上がりましたよね。おいしいものってたいがい、胃に負担がかかるものが多いんですよね(;^ω^)

てなわけで本日は健康のお話!!


自称大人気企画!!笑
みなさん…『旬』ってご存じですか?
いやいや、旬くらい誰だって知っているでしょ!バカにしないでよ~♪と歌いだす方もいらっしゃるかもしれません(/・ω・)/よっ百恵ちゃん!
しかし…旬のものを積極的に食べるメリットを正確に答えられる人は意外と少ないのではないでしょうか?そんなわけでこう見えて元パティシエ。栄養学が得意だった私が、解説していこうと思いますヽ(^o^)丿


〇旬とは?

旬とは、特定の食べ物の収穫量が一年で最も多くなる時期を指す言葉です。野菜や果物はみなさん聞きなじみがあるかと思います。そのほか、魚介類にも旬が存在するんです。海水の温度や産卵時期によってその季節、特定の地域でとれる魚は違ってきます。「秋のサンマ!」なんて代表的ですよね。秋の一定時期でないと生のサンマをスーパーで見かけることはないはずです。そう、旬とは食材が一番美味しく食べられるタイミングでもあるわけです。そしてなんといっても日本がとっても恵まれていること。
それは「四季」です。
「春、夏、秋、冬」季節によって気温、湿度、雨量…さまざまな変化があるからこそ、その時々においしい食材が収穫できるのは何とも贅沢なことなのです。近年は温暖化により、一番過ごしやすく、美しい春と秋が短くなってしまっているのは大変残念です。「旬」のおいしい食材を守るためにも環境問題には関心を持って行動していきたいところですね。
それでは具体的に旬の食材を取り入れるメリットをご紹介していこうと思います!

旬の食材カレンダー

〇旬のメリット

・栄養価がモリモリUP

なんといっても栄養価がぜんぜん違います。ご覧ください。

ほうれん草の栄養価の違い

おわかりでしょうか?ほうれん草に至っては旬の冬とれたものは夏にとれたものの3倍!!ビタミンCが3倍も違うのです。これは…すごいですね。同じビタミンCを夏のほうれん草で食べようと思ったらスーパーで売られている約1.5束も食べなければいけない計算…これは結構大変な量ですよね。冬のほうれん草はきびしい寒さに耐えながら葉に養分をため込むため、栄養価が増し、さらに甘みも増します。冬のほうれん草をサッと湯がいて胡麻和えにすると、砂糖を控えめにてもほうれん草の本来の甘みが引き立ってものすごくおいしいです。胡麻とほうれん草の食物繊維もバランスよく取れるので腸活にもなりますよ!!開ウンっ!!開ウンっ!!

・安い!!主婦の強力な助っ人

2つ目は主婦にはうれしいポイント。なんてったって安いんです。旬は。スーパーに行く主婦の皆さんはご存じかと思いますが、たいてい目立つ棚には旬の食材がならんでいるはずです。それは安い、そしてたくさん収穫できるからです。スーパーとしても破棄したくはありませんのでたくさん売りたいんですよね。ちなみについこないだのトマトです…

トマト600円。ちょっと気が引けるお値段だと思いませんか?トマトの旬はだいたい初夏。やはり栄養価も旬の方が高い。となると値段が高くて栄養価が落ちるのであれば…どうしてもという時を除いて無理に購入しなくてもいいですよね。上記でも上げた冬のほうれん草の方がよっぽど多くのビタミンCを含んでいるわけですから…。安くておいしいくて栄養価の高い旬の食材を積極的にとりいれることで家計の節約にもつながり一石二鳥、いや、三鳥にもなっちゃうわけです。買わなきゃ損っ!損っ!

・【冷え性必見】冬は根菜でカラダをあたためよう

最後に…この冬を乗り切るために朗報です。
冬に旬を迎える野菜…
大根、カブ、ニンジン、ネギ…などの根菜類。
知ってますか?これらの根菜類にはカラダを温める効果があるのです。
根菜は血行をよくしたり、代謝をアップさせる、“内側から身体を温める野菜”であることがよく知られています。例えば「おでん」かならず登場する分厚い丸太の大根。これはただたんに浸かっているわけではありません。冬の厳しい寒さを乗り切るため、暖かいだし汁と、からだをあたためるミネラルとビタミンを豊富に含んだ大根を掛け合わせたのです。つまり昔の人の知恵が詰まった料理なんですね。ヒートテックやホッカイロの外部からのあたためも大事ですが、一番重要なのはカラダの中から。食べるものでカラダは作られますのでぜひ、旬の根菜で家族の健康を守ってあげてください!

おなか減ったΣ(゚Д゚)

〇まとめ

我が家では冬になるととにかくお鍋が大活躍します!なぜって!?
楽ちんだからです!!笑
半分冗談、半分本気!お鍋は旬の野菜、きのこ、魚介類…なんでも入れてオッケーなうえ、素材の味を楽しめますよね。そして大変ヘルシーな調理方法なのも健康にグット!!
お正月のおいしい料理で少し胃腸が疲れてきた方はぜひ旬の食材を食べて元気になってくださいね!

本日もご一読いただきありがとうございました。