見出し画像

トランペットと私

学生時代の音楽人生はジャンケンでチョキを出したことによって決まってしまった。


私が通っていた小学校には5,6年生だけが所属できるブラスバンドがあった。

練習時間は朝とお昼休みと放課後。

兄が2歳差と4歳差で2人いるためブラスバンドの存在は知っていたし、兄は2人ともトランペットを吹いていたため、トランペット に憧れていた。

練習が嫌いな兄2人はトランペット が上手ではなかった。

こんな2人よりも私はトランペット を上手くなって中学生になっても続けるんだ!と思っていたのを覚えている。

5年生になりいよいよブラスバンドに入れることになった。

希望楽器が募集人数よりも溢れた場合は違う楽器にならなければいけない。

トランペットは花形楽器のため人数オーバーしていた。

人選方法は特に決められておらず、希望者で集まって決める。

小学5年生に話し合いなどはなく、じゃんけんで決めることになった。なんて残酷な決め方だ。

私は小学1年生からやりたいと思っていた楽器。絶対上手くなってやりたいんだとの思いを込めていた。

ジャンケン

ポン


1人負けだった。

涙をこらえた。

やる気のなさそうな人が1,2人やることになっていた。(案の定6年生に上がる時辞めてる人もいた)

私はトランペット 以外やりたくなかったが、ブラスバンドはやりたかったため他に余っている楽器を確認したらユーフォニウムとチューバしか余っていなかった。

私はまだ決めていなかった友達に誘われユーフォニウムをやることになった。

6年生に上がる時トランペット枠が空いていたが、流石に先輩になってトランペット に移ることはできなかった。2年間ユーフォニウムを吹き切った。

気を取り直し中学校では絶対トランペットをやると決め進学。

丁度6年生の夏に引っ越しをしたため引っ越し先の中学校に通うことになった。

そこに吹奏楽はありませんでした。

それでも諦めきれず今度は部活動ではなく、学校とは別でマーチングバンドに入ってトランペットをやろうと決意。

しかし。

入ったはいいが、適性テストでマーチングバリトンというものになってしまった。

マーチングバリトンはユーフォニウムとおなじマウスピース。勿論2年間やってきたため普通に吹くことができた。

トランペットは第1希望。ユーフォニウムは希望外。マーチングバリトンは第8希望。

中低音の運命はかわらなかった。

しかし私は諦めきれなかった。

高校生になり、マーチングは土日に続けながら今度こそ吹奏楽部でトランペットをやるぞと意気込んで入部。

やっとの思いでトランペットを勝ち取ることができた!!


しかし


1ヶ月後、「マーチングを続けるのであれば同じマウスピースのユーフォニウムをやって欲しい」と先輩から告げられた。

私は流石に涙を流した。

先輩は「泣かなくていいから」と。

悔しかった。トランペットを吹きたいがために入部したのに。。

そして言われるがまま、またユーフォニウムを3年間続けた。

大学では懲りて吹奏楽には入りませんでした。


それでもトランペット を吹くことが諦めきれない私は今社会人になってトランペットを買い、練習を始めている。

トランペットはなかなか思うように吹くことができないが絶対上手くなってやる。と信じ。

いつか誰かに披露することができるようになりたいと思いながら今日も練習をつづける。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?