見出し画像

Notion AIに記事のダメ出しをしてもらう

この記事↓の改善点をNotion AIに教えてもらった。

# フィクションを交えたエッセイの改善点
この文章はフィクションとリアリティの混合によって構成されており、改善の余地があると考えられます。以下に改善点とその理由を示します。

## 一貫性の欠如について
この文章は、登場人物の心理状態や物語の流れに一貫性が欠けています。例えば、最初に登場した男性が、後半に再び登場して「内定は目的じゃない、手段だ!」と語ることで、物語全体を包括するテーマが示されているように見えます。しかし、このテーマが物語の中でどのように発展していくかが明確ではありません。このような一貫性の欠如は、読者にとって混乱を招くだけでなく、文章の質を下げる原因となります。

## 文章の構成について
この文章は、複数のエピソードから成り立っていますが、それらのエピソードが明確なつながりを持っていないため、読者にとって理解しづらいものとなっています。このような場合、文章を分かりやすくするためには、各エピソードの関係性を明確にすることが必要です。また、文章の構成についても、ある程度の整合性を持たせることが重要です。

## 言葉遣いについて
この文章は、フィクションとリアリティが混在しているため、読者にとって違和感を与える表現が複数存在しています。例えば、「ダウナーな思考に振り回される」という表現は、日本語として不自然であり、混乱を招く原因となっています。このような場合、より自然な表現に置き換えることで、読者にとって理解しやすい文章へと改善することができます。

以上が、この文章における改善点の一例です。これらの改善点を実践することで、読者にとって分かりやすく、魅力的な文章を作り上げることができます。

具体的にどう書き換えればいいのかを教えてくれるわけではないけれど、まあまあ有効な気がする。特に一貫性の欠如についての「しかし、このテーマが物語の中でどのように発展していくかが明確ではありません。」は確かに〜と思った。

今までNotion AIをみくびっていて、ChatGPTばかり使っていたけれど、調べ物のメモを書いた続きでシームレスにAIが使えるのはかなり便利なので、今後はどんどん活用していこうと思った次第。何より処理速度が爆速でびっくりする。

ツイッターやnoteでうまくChat GPTを活用されている方の真似をしながら、AIに指示を出す方法を学んでいくのが楽しい。その楽しさを共有したい。

Notion AIのチップスとしては、Chat GPTを触る感覚で用意されたコマンド以上のことを要求した方が使い勝手はいいなと感じた。けれど、Chat形式で連続していく感じではないので、ブラッシュアップをとことんやるのはChatGPTの方が向いているのかなと思ったものの、そこら辺はいろんな人が試しているだろうし、実際どんな使い分けが良さそうかは情報を探っていきたい。

無料分使い切っちゃったけど。

買いたい本を買うために使います!!