見出し画像

なぜ年収700万を捨てれたのか?

皆さん、こんにちは!前回に引き続き、私がなぜ前職の年収700万を捨ててIT業界に転職したのか、その背景に迫っていきたいと思います。

2. なぜ年収700万を捨てれたのか?

前職での年収700万。数字だけを見れば安定した生活を送れる金額ですが、なぜ私はそれを捨てて新たな挑戦に踏み出したのでしょうか?

経済的安定 vs. 精神的充実

前職の給与は確かに安定していましたが、その一方で精神的な充実感を感じられなくなっていました。毎日単調な作業、やりがいを感じにくい環境が、給与の数字だけでは補えない何かを求めさせました。

自分の可能性を試す覚悟

転職先が異なる業界であることから、新しい環境で自分の可能性を試す覚悟がありました。挑戦と冒険の先に新しい発見や成長があると信じ、それを追求するためには、一度給与の数字を置いていく覚悟が必要でした。

ビジョンと使命の追求

自分が本当にやりたいこと、成し遂げたいことが前職では叶えられないと感じ、新しいビジョンと使命を求めていたのです。お金や地位だけではなく、自分の人生において本当に大切なものは何かを追求するために、年収700万を捨てることができたのです。

3. 転職後どのような事を行なっているのか?

転職後、私はIT業界での新たなキャリアをスタートしました。具体的には、ブログの編集長としての仕事や、営業職としての新たな挑戦に取り組んでいます。

ブログの編集長としての挑戦

ITの知識はゼロながら、日々のテクノロジーの動向や新しい発見をブログを通じて発信しています。読者とのコミュニケーションを大切にし、情報発信の力でビジネスとの連携を模索しています。

新たな営業職としての挑戦

また、営業職としても新たな挑戦があります。お客様との信頼関係を築きながら、ITの力でお客様のビジネスをサポートする使命感を胸に、日々の業務に取り組んでいます。

未来へのビジョン

将来的には、独立を視野に入れながら、新しいプロジェクトやビジョンの構想にも取り組んでいます。挑戦の連続である新しいキャリアの中で、成果を上げながらも次なるビジョンへの一歩を踏み出していくことが目標です。
これからも日々の成長や挑戦をブログでお伝えしていきます。
次回は、具体的な仕事の中でのエピソードや、新たなプロジェクトの進捗についてお話しできればと思います。

興味を持っていただけたら嬉しいです。
それでは、また次の機会で・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?