見出し画像

【サ活】代々木上原 大黒湯〜昭和レトロに癒される〜

今日は夫が出張でいないので、ここぞとばかりに外でお風呂。
前々から気になっていたこちらに。

【大黒湯(代々木上原)】


いざ大黒湯へ

代々木上原駅から徒歩3〜4分、駅前商店街を横道に入った住宅地の中にある大黒湯さん。
間口からなかなかのインパクト。

溢れ出る昭和感。
なかなか年季の入った洗濯機と乾燥機、そしてたくさんの有名人のサイン色紙。
すでに不思議な世界観。

暖簾のデザイン、なかなか尖ってますね(笑)
電飾の『OPEN』もなんだかいい味。

入ってすぐに、靴箱。
100円返金式の靴箱です。
小銭の持ち合わせがなかったので、番台で両替してもらいました。
靴箱の鍵は番台に預けて、代わりにロッカーの鍵をもらいます。

大黒湯の利用料金は、お風呂だけとサウナセットの2種類。
せっかくのなのでサウナセットにしました。
サウナ利用者は、黄色のタオル(大小)とリストバンドが入ったカゴをもらいます。
黄色のタオルを持っていれば、リストバンドはつけなくてもいいそう。

脱衣所に入ると、なんだか昭和な雰囲気がすごい…
下記の写真は大黒湯さんのインタビュー記事からお借りしましたが、雰囲気伝わるでしょうか。

こちらの写真は男風呂の脱衣所で、女風呂は少しレイアウトが違う感じです。
脱衣所のロッカーも、100円返却式。小銭大事。

準備を整えて、いざお風呂へ。
シャワーブースは座れるタイプと、立つタイプ。
ボディソープとリンスインシャンプーは備え付けがありました。
奥にはあわ風呂と水風呂。
さらに小部屋で仕切られた、あつ湯(そんなに熱くはなかった)とミストサウナ。
脱衣所寄りのところに、サウナ室がありました。
こちらの銭湯の面白いところは、お風呂の色で水温がわかるところ。

赤いライトアップのところは熱くて、青いライトアップのところは水風呂。
シンプルでわかりやすい!

体を清め、ちょっとお風呂で温まってから、サウナへ。
サウナ室は二人がけ二段と、入り口近くに一人がけ二段のスペースがあり、MAX6人くらい入れそう。
ですが、気持ち的には3人ぐらいが限度かな、という感じ。
サウナ初心者の私でもあまり辛くならなかったので、そんなに温度は高くないのかな。
いい感じに汗が出てきたので、一回外に出てシャワーを浴びて、水風呂へ。
普段あまり水風呂って入れないんですが、なぜかこちらの水風呂は入りやすくて、たっぷり1分近く浸かっていられました。
温度が冷たすぎないのと、天然水を地下から引いているせいか肌あたりが柔らかく、すごくきもちい!
水風呂で気持ちいい感覚を味わったのは初めてです!
サウナ6〜7分、水風呂1分を3セット。
う〜ん、スッキリした!

すっかり温まって、脱衣所でしばしゆっくり。
テレビでは大相撲が流れていて、BGMでは昭和歌謡がひっきりなしにかかっていて、脱衣所のソファは年季が入っていて…
ここは実家なのか、というまったりした雰囲気。
実際の私の実家はこんな感じじゃないんですが、でも実家感。
居心地がすごくいいです。

ドライヤーはコイン式で、1回20円。
多分3〜4分使えます。
ドライヤー持ち込みでも、コンセント利用代で3分20円でした。

こちらの銭湯は比較的寛容なのか、和彫りの入った綺麗なお姉さんが堂々とお風呂に入っていました。
なんだか大黒湯さんの雰囲気にも合っていて、全然嫌な気はしませんでした。

使った黄色いタオルはカゴに入れ、番台に返却。
いいお風呂をありがとうございました。

すっかり気分は、昭和レトロ。
狙った感じのレトロじゃなく、ご主人の趣味が積み重なって今の姿になった感じが滲み出ていて、それがとても心地よかったです。

普段は飲まない甘いジュースを買って、しばしコインランドリースペースで休憩。
は〜いいお湯だった〜

【収支】

サウナセット入浴料 950円
(タオル大小付き)
ドライヤー 20円
自動販売機のジュース 120円?

(返却式)
靴箱 100円
ロッカー 100円

【総括】

雰囲気抜群、こういう感じが嫌いでなかったらとてもオススメです。
お風呂もサウナも熱すぎず、サウナ初心者にも優しい感じです。
家に帰ってからも、肌がサラサラツヤツヤしていて、いいお風呂だったんだなと感じました。

常連さんも多いですが、威張っているような人は見掛けられず、おしゃべりしている人もいなくてとても快適でした。
あと、小銭を少し多めに持っていると、何かと安心ですね(自分への反省)
また近いうちに行きたい、素敵な銭湯でした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?