見出し画像

日記:2024年4月30日 雨

・昨夜は終電一本前の新幹線で帰京。地元と比較すればまるで不夜城の如き都内の喧騒から離れてすぐ、通りすがりにふと新横浜の駅前を見やると、イメージ以上に閑散としていてギャップのあまり呆気にとられた。新大阪にしろ、新神戸にしろ、新しい側には特に見どころがないというのはどこも変わらんらしい。名古屋辺りからにわかに振りそぼる雨を車窓から眺めるにつれ、次第に熱に浮かされた意識が現実へと引き戻されるのを感じた。日常と非日常とを隔てる境界が名駅にある。熱狂が急速に冷えゆく一方、翌日に備えるクールダウンとしてはちょうど良かったかもしれない。

・んーでもやっぱり物理的にはカツゲン(活動限界)です、予備も動きません! そんな感じで今朝は一応、起床予定時刻に目だけは覚めたものの、フェス3連戦明けでドットまで減った体力バーでは使い物になるはずもなく、敢えなくメール越しに午前休を取得。元々は28日で帰る予定だったため、有給を切らずにいたのが仇となった。今日は特に忙しいとかではないはずだが、いちおう月末で、しかもゴールデンウィークの谷間というので流石に後出しの全休取得までは躊躇われた。無理は良くないと分かりつつ、漠然と「今日休んだらそのまま二度と復帰出来る気がしない」みたいな日ってある。

・そんなこんなで午前中は死んだ顔でひたすらFGOの石回収を行いつつ、疲労の回復に努めた。いや、むしろ神経がすり減ったような気もするのだが。型月厨として流石に青子ピックアップは外せんが、そうこう言ってる間に周年もやってくるのでこちらもカツカツである。そうでなくとも昨日までのムーブで既に2か月分の設定予算を超過しているにも関わらず、この上まだ蓮神戸とデレ東京に備えねばならないため、どうあってもここで課金する訳にはいかない。ウマ娘の前売りも買わなきゃだし……あーあ! 空から30万(非課税)降ってきたらひと息に解決するのだがなぁ。

こっちは無課金で済んだ

・連休後半のイベント参加は未定。上述の通り今年の5月はやたらと出費の予定が多いため、今のところは極めて在宅に気持ちが傾いており、行くとしても気が向いたら神アンセムに顔を出す程度で考え中。まぁ懐が寂しい以上にここ数日、遊びに遊んで満足したというのが大きいが。蓋を開けてみれば結局、去年に勝るとも劣らない激ロームーブだったし。あとレポートも溜まってるな……この日記も含めて、果たして一日に何文字書いたら俺は自分を赦せるのだろうか。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?