見出し画像

日記:2024年5月15日 曇り

・私の名前は砂塚ユート。寝る前にヤクルト1000を飲んで、イヤホンを着けたままの状態で床につくとほとんど朝まで熟睡さ……。それはさておき、在宅の割にやたらとタスクが重なってしまったため、午前中いっぱいの記憶がない。昨日から漠然とこうなる予兆を第六感が伝えてきてはいたが、如何せん受け取る本体がポンコツなので行動結果は昨日記したとおりである。

・なんとか区切りをつけてありついた昼食は、昨日スーパーに半額で売られていたという残り物の牛ホルモンを食べた。ちなみにホルモンはレンジに掛けると爆発するので気を付けたほうがいい……。半額とは思えない脂乗りで気分は上々だったが、そこにコスパ最強スーパー「ロピア」で連日売り切れ必至の「にんにく塩だれ」を掛けて食べるとより破壊的な美味さだった。

・最近は連れ立って誘えるような友達がいないために、外で食う焼肉もすっかりご無沙汰しているが、そうでなくとも元来、俺は肉よりもホルモンが好きなのだという事に改めて気付かされた。いっそ焼きホルモン屋にでも行く方が幸福指数が高いのかもしれないなどと宣っていると、母からは「そういう所も父親とよく似ている」と呆れ混じりにご指摘いただいた。子が親に似て何が悪いと思う一方、こういうどうでもいい部分に対し、勤勉さや聡明さといった人格的に正の要素に限っては引き継ぎに失敗してしまったため、やや切ない気持ちになった。

・午後はいろいろ落ち着いたので、溜め込んでいた「Link! Like! ラブライブ!」こと「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の本編をBGM代わりに消化。どこまで見てたっけ……。片手間に見られるような内容かどうか不安だったが、いざ開いてみるとストレスなく、むしろ小気味よい程に話が進行するので温度感はちょうど良かった。キャラクター同士のバチバチの衝突や不慮のトラブルは必要最低限で、そして俺が何より苦手とする、いわゆる”曇らせ”といったハードな展開もほとんどなく、それでいてテーマが軽薄というわけでもないため、全体的に「令和」っぽい作りをしていると感じた。

・本編にはあまり関係ないが、建付け上はいちおうバーチャルという事で、Vtuberの配信っぽい構成がされている。ストーリーやそれに付随する生配信のライブパートなど、本編に関連する諸々が全てリアルタイムに進行するコンテンツなので極めて鮮度が高く、またそれゆえに扱いが半ば生モノであるため、最大値で楽しめるのは今この瞬間こそだろう。土曜の現場までに最新話まで追いつけるかは非常に怪しいが、幸いにも残る今週は金曜が早上がりになりそうなので、最低限104期には入れるようにしたい。あなた方もそうしなさい。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?