見出し画像

【マヤ暦】13日目はギフトの日、振り返りをしよう!

10月21日からスタートした新たな260日のサイクル

スタートの紋章は『赤い龍』

昨日11月2日が13日目で最終日でした。

この13日目はギフトの日と呼ばれ、13日間流れていた紋章のエネルギー(今回は赤い龍)からどんなことを受け取ったか?!を振り返ってみることでこんなこと受け取っていたんだと感謝の気持ちが湧いてくる日なんですね。

この感謝の気持ちを味わうとと幸せなエネルギーで満たされるんですよ。

この振り返りをしないと気づけないこともあるので、せっかくのギフトを取りこぼしちゃうので、ぜひやってみてくださいね。

でも、振り返りってどうやるの?と思われる方もいると思いますが、月末に下記のアカウントで月末の振り返りについて記事にしたのでよかったら参考にしてみてくださいね。

赤い龍のテーマ
・スタートのとき、創業のとき
・新しいものが生まれる、生み出す力
・目標を明確にする、ゴール設定
など

でしたが、皆さんはいかがでしたか?

私の振り返りはこちら↓

今日から11月15日までは、『白い魔法使い』

「魔法の力」「罪を許す女神」「魅了する」などがキーワード

ちょっと難しそうなキーワードですが、日々の行い一つ一つ丁寧に行っていくことで、自分自身が成長し、豊かになることができるので、意識して過ごしてみましょう!

魔法使いになったつもりで過ごしてみるのもおもしろいかもね!

第一の城(赤い誕生の城)52日間(12月5日まで)の14日目で、まだまだ種まきの期間でもあるので何かスタートしたいことがある人は積極的に動いてみましょう。

マヤ暦では、黒KIN、極性KIN、絶対拡張KINなどパワフルなエネルギーが注がれる日というのもあります。

ツォルキン表(検索してみてね)というのがあって、黒いところが黒KINなのですが260日中52日、宇宙から強いエネルギーが注がれると言われていて、この黒KINを持つ人(誕生日のKINからわかります)は、才能に溢れ、強運の持ち主と言われています。

極性KINというのは、260日中16日あって何かを極めるのにいい日とされていて、極性KINを持つ人は何か1つのことを極めるのが得意

絶対拡張KINというのは、260日中13日あって何かを始めるのにいい日とされていて、絶対拡張KINを持つ人は頭の回転が早く吸収力も高く、自己成長に努力を惜しまないタイプ

今回の13日間の間には、
11/8 絶対拡張KIN
11/9 黒KIN(一粒万倍日)
11/11 黒KIN

があるので、意識して過ごしてみましょう!

絶対拡張KINは、最近意識する人も多くなった六曜の一粒万倍日に似たような日で、9日の黒KINは一粒万倍日でもあります。

覚えていられないけど、マヤ暦は、今日みたいに紋章のスタート、音1の日に、天体の動きや六曜の開運日などは月初に手帳に書き込むようにしています。

こちらのアカウントで手帳やノートに書き出すことについてもお伝えしているので、ぜひチェックしてみてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?