note更新するのだ!(入院中)

noteを更新するため個室へ移った(さっきまでスマホ制限されてた)ので、

張り切ってnote更新しようかな



1月10日に入院(コロナ対策で4階の個室に隔離)
1月13日に3階の大部屋へお引越し
   いろいろとカルチャーショックを受け
   良い出会いに恵まれ(かなり恵まれ)
1月23日にもといた4階の個室へと戻りました


いろいろと濃かったのに、現世では10日しか経ってないのか…  という気持ちが大きい。


3階は制限が多かったです。
スマホ(だからnote更新も無理でした)、入浴などなど。
病院全体として、面会はコロナ的NG、食品の持ち込みはご遠慮ください。


3階はやれること(やっていいこと)少なかった。正直なところ手持ち無沙汰だった。

苛立つ人、無関心な人、優しい人、それぞれいて、人があたたかだった。
人を癒すのは人だなあと思った。

3階で、良い方々に出会えた。


4階に移って、3階へ移動する直前の朝食でお話した方々がいらっしゃることを知って。
うわー!やったー!


改めて自己紹介するのは疲れるから



スマホ(とかいろいろ)から離れて、わかったこと。

・なくても死なない(生きていける)
・文字を書こうという気持ちになる

・スマホを使うと頭が重くなる
・スマホを使うと目が疲れる


療養と薬物調整のための入院で、
「私は入院治療では休めない」ことがわかった。
入院しないとわからないこと。良い経験をしました。


月末に退院できるよう、薬物調整に励みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?