見出し画像

サクッと朝活を習慣にして、セルフラブを高める方法

こんにちは。
自然体でエシカルなライフスタイルをご提案するアーシングコーチEllyです。

9月が始まり、朝晩が涼しい季節になってきて夏の終わりが少し寂しいような、新たな季節にワクワクするような感じがしています。

皆さんは季節の変わり目いかがお過ごしですか?

セルフラブが下がりやすい時

季節に変わり目には、夏の疲れやストレスが身体に出やすくなります。

自律神経が乱れて、イライラしてしまったり、感情がコントロールしにくかったり。忙しい毎日に、少し身体も心もお休みが必要ですよとサインが出てきます。

最近、バタバタしてやりたいことがやれないな〜
余裕を持って時間を有効的に使いたいな〜
リラックスした自分のための時間を持ちたいな〜
なんて思うことありませんか?

そんな忙しくて自分の時間が取れない方へ!朝たった20分でできるセルフラブ(自分を大切にすること)を高める3つの方法をお伝えします!

①自分と対話する(心のメンテナンス)

これが一番大切なこと!自分の感情にふれて、今日の自分と向き合ってまずは今日もよろしくと挨拶しましょう。起きてすぐに、携帯やSNSをみたり情報を入れるのはNGです。胸のあたりの手を添えて、今日の私はどうだろうと内観してみてください。毎日が違う感情で、毎日いろんな気付きがありますよ。

②深呼吸をしてストレッチもしくはマッサージをする(体のメンテナンス)

深呼吸をすることで、体の中にエネルギーの良い循環が起きていきます。身体を伸ばしてみたり、肩や首を回すだけでもGOOD!お気に入りのマッサージオイルやクリームで身体をマッサージするのもおすすめです。朝起きてすぐにやることで、1日がHAPPYでポジティブになれる簡単な方法です。

③今日の感謝を3つ書く(心身ともに愛を育てるメンテナンス)

心と身体が整ったら、最後は今に感謝をすることを3つノートに書き出します。
身の回りの人のことでもいいし、家や仕事、好きなことなどどんなことでもいいので感謝する1日を習慣にしましょう。小さなことに感謝をすると、愛で満たされていきます。セルフラブも自然と高まって、笑顔になれますよ。

皆さんへ伝えたいこと

大切なことのは、毎日早起きを習慣にして、20分で良いので自分の心も身体もたっぷりの愛情を送ってあげること。

自分メンテナンスをして、心地よく1日をスタートさせていきましょう!
自分時間を有効的に使い、セルフラブが高まるとちょっとした良いことで奇跡が起こるようになっていきます。

今日も皆さんにとって、愛と感謝で溢れる1日でありますように。

BIG LOVE❤︎

アーシングコーチElly

ELLY プロフィールはこちら

女性限定!朝活コミュニティ
毎朝5:55- 20分ZOOM配信実施中です。
毎月テーマを変えて、メンバーさんと朝活チャレンジしてます。
For all Women!Earthing・Self love・Meditation・Yogaなど。

<9月満席>10月エントリーこちら

公式LINE登録こちら👉 https://lin.ee/GBlC6gH
インスタグラムはこちら👉 https://www.instagram.com/elly808yoga/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?