見出し画像

「継続できないのは」学習方法が悪いのか?

春が近づいてきました。

日本人にとって春は「スタートの時期」

何かしらスタートしよう!


または1月に設定した目標への気持ちが薄れていたけれど

もう一度やり直してみよう!と心新たにスタートされる方もいるかも。

始める前に、そんなこというなー!

だけど

挫折する人が多いのは、事実です。


だから、英語コーチングを付けたい、

英語学習にコンサル?をつけて学習をしたいと思う方が

増えたのもあるのでは?と勝手に思っています。

それだけ、学習を継続させるって難しい。

なんでもそうかもしれないけれど。


でも、そんな時、

英語学習が悪いからかな?

じゃ、この本はどうかな?

じゃ、このやり方はどうかな?

how toばかりに目がいきませんか?

私は、多くの場合「学習法が悪い」のではないと思います。


継続できない、モチベシーションが下がった時の、

対応?対処法が悪いのではないか?と思います。

やる気がない時は、誰だってある。

ロボットじゃないんだから、もう今日はいいわと寝る時もある。

私もある(そりゃそうよ)


じゃ、なんでそんなやる気がない時、もう英語なんて!と思う時でも

英語学習を結局はやめず、やり続けられるのか?

それは、

信念があるから。

ドドーン


おも。笑

いや、そうなんですよ。

揺らぐことのない、思いがあるから、やり続けられるんです。


いや、そんなに重い、凄い気持ちとかないし笑 

いや、でも、英語を勉強しようかな?と思った時、

実際にスタートするまで、多くの方が結構な時間を費やしているはず。


どうしようかな?

できるかな?

自分には無理じゃないかな?

今更...


とか考えながら

でも、その考えを突破してでも

「やりたい」と思ったその思いがあるはず。

その思いは何か?

なぜ、英語を勉強したいのか?

モチベーションが下がった時、

もうやりたくないと思った時、

わからない問題ばかりで、やる気をなくしてしまいそうな時に

自問してみてください。



なぜ、英語を勉強したいのか?



これが全てだと思う。

have a good one. 

Elle 

Elle's English School









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?