見出し画像

紙本販売、大満足してしまった!


こんにちは、倉くらのです。
一次創作同人小説に夢中の者です。

以前全年齢BL短編集を作りました。そして売りました。
note経由で知り合った方から購入していただいたり、オンラインイベント&委託販売経由で購入していただいたりと皆様のお陰で何とかかんとか販売数ゼロを回避することができました。


Twitterやnote経由などで買ったよ報告も色んな方からいただいて、は~本当に出してみて良かったと一生心に残るいい思い出になりました。ありがとうございました!

そんな中で先日、同人誌作りで大変尊敬するSHIGE姐さんが記事にしてくださいました↓



SHOGE姐さんは以前の記事で文学フリマなどのイベントで「マハラジャのように本を買っていく」と書いていらしたので、これまでに同人誌にたくさん触れているので作品を読む目が肥えておられるのでは…と思うんです。
なのでSHIGE姐さんに購入していただけて光栄だと思うと共に(うちの本…大丈夫かしら…ドキドキ…)と不安にも思っていました。

しかし、こうしてわざわざ記事にしてもらえて、震えるぐらい嬉しい感想もいただけてありがたかったです。
どの話が好きかっていうのは個人的に知りたい部分であるので、本当に嬉しい!

一度は印刷所で作った本を販売してみたい!! という夢、大・成・功!に終わりました。

本はまだまだ残っていますが、今後はイベントでの限定販売をするために5/7をもって(GW明け)通販ページを閉めたいと思います。
次に販売するのは夏のオンラインイベント「関係性自論3」です。そこに向けて別の作品の執筆も頑張っていきたいと思います!

今はその作品を書きながら、間に合うかな…という不安が頭をもたげています。
現在のところ3万5千字ぐらい書きました。が…これは1年近く前から手掛けていてまだここ。
予定では10万字を超えて20万字以内には収まる見込みです。
まだ半分もいっておらず、私の中ではペースがとてもゆっくりです。
他の作品によそ見してしまい集中力が途切れてしまうのが主な原因なので…ここいらで他の作品のことを考えるのは止めて、集中して取り組んでいきたいと思います。

お読みいただきありがとうございました!

閲覧ありがとうございます! サポートは飛び上がって喜びます。 いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。