マガジンのカバー画像

同人誌制作

18
青薔薇プロジェクト 全年齢BLの小説同人誌を制作し、頒布するまでをまとめてみました!
運営しているクリエイター

#創作活動

即売会風の展示を家でやって遊んでみた!

こんにちは、倉くらのです! いよいよ来週土曜日夜からwebイベントが始まります! サークル名k…

脳がバグってこれは間違ってないと認識してしまう件

こんにちは、今年初の記事になります。 倉くらのです。とうとうwebイベントが来月に迫ってきま…

同人誌の発行部数はどうする問題

こんにちは、倉くらのです! 2月のオンラインイベントで全年齢BLの短編集を発行予定の者です。…

同人誌の試し刷りに向けて動き出す!

こんにちは、倉くらのです! 2月のオンラインイベントに向けて全年齢BLの同人誌の制作を目指…

同人誌の表紙を作っていく!

こんにちは、倉くらのです。 2月のオンラインイベントに向けて全年齢BL同人誌を作っている者で…

どこまで直したらいい? 次々と出てくる未熟な部分

こんにちは倉くらのです。2月のオンラインイベントに向けて全年齢BLの同人誌作りを開始した者…

青薔薇プロジェクト発足! 同人誌の中身

こんにちは、倉くらのです。一次創作同人小説にうつつを抜かす者です。 ↑前回同人誌の頒布を決意しましたが、今日は具体的にどんな内容の話にするのか書いていこうと思います! ■本の内容 全年齢 BL短編集 本のタイトルは「青薔薇」 各種小説投稿サイトへとUPした「青い薔薇の約束」は私の同人活動におけるターニングポイントにもなった作品です。 私は毎回自分の書いた作品を面白い、大好きと思っていますが、私が面白い=他人が読んで面白い ではないわけですよ。 人が読んで面白い作

同人誌を頒布したい。紙本、作ります!!

こんにちは、倉くらのです。一次創作小説に精を出す者です! 前回参加したBLオンリーオンライ…