見出し画像

アメリカで断捨離②カップルでほぼ必ずあるあるなこと

引越しを機に一気にやる気が出た断捨離なんですが・・・

まだまだ物が多い・・・なんでこれ・・・

やましたひでこさんもおっしゃってるように
断捨離って一回して終わり!
ではなく
日々繰り返していくものなので
あせらず・・・少しずつ、
気持ちいい暮らしに近づいていきたい

とはいえ
アメリカで、
さらに農業もやろうとなると
難しい・・・
(服とかも、農作業用のぼろ服とか・・・)

あと、都会は違うかもしれないけど
アメリカ田舎だと基本自分でいろんなことをしないといけなくて
(サービスも探せばあるかもだけど、基本数か月待ちになりうるし高い)
どうしても機械系が増える。

田舎だと停電も割と普通で、ジェネレーターもいる。
あぁ、どんどん物が増える・・・

お義父さんはモノがとても多いし(アメリカあるある)
親切心から色々くれるんですが
(ありがたいことが多い、要らないものは要らないといえるいい関係)

やっぱり親とか近い人からもらうものって
買ったりしたものより全然手放すのが大変ですよね

特に夫は
"おじいちゃんがつかってたものだから"
とかそういう理由で
意味わかんない物(もちろん使っているところは今まで一度も観たことがない)まで取っておくタイプ

いや、自分も物多いよね!まずは自分のものに集中しよ!
とか
セレニティーなう!(ネタは愛するSeinfeld)

https://www.kustomer.com/en-gb/blog/3-seinfeld-situations-made-us-want-shout-serenity-now/



とか
自分に言い聞かせるんですが
なかなか難しいですね。

片づけた傍から
レシートとかカバンの中身つまれると
殺意しかない(笑・・・ってない

あと、私カラフルなものって嫌いなんです
自然のカラフルは好きだけど
プラスチックとか掃除用品とか無駄にカラフルじゃないですか?
"どうして黄色?"
みたいな
特に、アメリカってカラフルなんですよね、無駄に。
フランスのカラフルはなんかお洒落で嫌じゃやなかったのに
アメリカのカラフルには嫌悪感しかない。
なにこれ。

プラスチックは減らしたいし
見てイライラする掃除道具は捨てたい
(どうせ夫は掃除しないんだから捨ててもいいだろ?)

どうせなら、ナチュラルとかステンレスとかで
掃除するテンション上がるものを使いたい

そう思っていたんですが
前のオーナーさんも、まぁおいてくよね、掃除用具

はい、もちろん私の憎悪するカラフルオンパレード
はい、その洗剤つかいたくないです(でも捨てるのも罪悪感)

なんなら趣味の合わないアートもおいていった・・・
夫は取っておくというが、ありえないだろ・・・殺意ゴゴゴゴゴゴゴ・・・

いくつかは悪くないけど
何の思い入れもないべよ??
箱にしまって、来年あたりにこっそり捨てようと思います←

まぁ最初は出費も抑えたいから我慢したり
普段あまり見えない地下とかガレージに置くとか?

とりあえず、本棚は増やしたくないので
私の本は箱にしまっておいて、
読む→手放す
を徹底。

今ある本棚スペースは夫に譲ろう・・・とりあえずいまのところ。

本大好きだけど
ベッドルームやメインフロアに物をたくさん置きたくない・・・
結局読めなくて、なんかモヤモヤするから100冊くらい売ったんです

私も大学時代の薬理学の教科書と授業ノートだけは手元にあるんですが
これは今でもたまに見ます。
ブログの記事書くときに確認で読んだりすると
あー薬学ってやっぱり深いなぁ、面白いなぁ
ってなるんだよね
(他にも何冊か実家にあるんだよなぁ・・・教科書ガチ高い・・・)

教科書って高いし
専門のやつのは分かるんですよ、とっておくの、全然問題ない

でもさ、
夫、MCATはさすがに捨てろよ?

凄い分厚いの
お前また受けるのか?受けないだろ?
そんな表面的な知識、頭ン中に入ってるだろ?
(はいってないよねw

はぁー
イライラする♡

セレニティなう!!
自分のものを減らすべしー
(で、自分のものを処分ボックスに入れてると、"えーこれいいじゃん"とか"これからローンで貧乏になって物買えないよ"とか言ってくる、うざい♡。お前がわたしの保険の扶養で年間60万多くとられてるのを忘れんなよ←私一人だったら年15-20万くらい。しかも私の天引きで医療費払ってんの忘れんなよ♡?)

だ、だめだ
全然セレニティナウ効果ないw
(これを多用すると結局積もり積もって爆発するというオチがある)

断捨離あるある
物がゴミに見える(特に他人の物)フェーズですね
あぁ
自分そういうフェーズにいるんだな
大丈夫、きっとみんなその時期を経験してる・・・
ミニマリストとは違うんだから
自分たちに合ったポイントを見つければいいの・・・

言い聞かせてみます。

にしても、
引越しって最強の片付けチャンスだったのに
物を移動させるだけと考えてたのが本当にむかついたよね。
みなさんどうされてるんでしょ、このイライラ(と、根本的な解決)

ぽーんてその辺に置かれてて
邪魔だから片付けて
なんか後から文句ブーたれるの
凄い腹立たしいんですけどー

大事なものならちゃんと自分でしまっとけ!!!!!!!!

夫婦でみなさんどうされてるんでしょうか😿

夫も私も毎日家を出てじゃあねーというのが
お互いを見る最後かもしれない!
と思って一緒にいれることの素晴らしさを感じようと頑張っていますが

それを凌駕する怒りってあるよね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?