見出し画像

2023.11月11日(日)

夜色々なことを考えながらいつの間にか朝7時半。
8時半。昨日は大体11時前に寝たから9時間以上は寝たな。最近やたら寝れるなぁ。前まで高いサプリを買うほど寝れなかったのに、北海道から帰ってきてからちゃんと寝てちゃんと起きる。多分ルーティーンが乱れることがないからかも。まあいつまで続くのかな。あんまり寝れないって考えないほうがいいな。
起きて、昨日の夜作っておいた、というより昨日作りすぎたかぼちゃシチューを朝ご飯とお父さん(ダディ)がなぜか作ることに執念深くなっていたのにうちがBEANSって何回言っても聞き取れなかったBEANSと目玉焼きを作ってくれて、あとサラダとフルーツっていうまあまあ多めな朝ごはんを過ごした。
お腹いっぱいになって頭の中でコーヒー、テトリス、洗顔の3つの順番を何回も考えて、食器洗いをした。"男の人はなんで食器やら洗濯物をそのままにして何日も何もない顔をしていられるのかがわからない。"って誰かが言ってた。多分
全部を食洗機に任せてから今日はコーヒーとテトリスじゃなくてコーヒーと油絵にしようと思って新聞紙を持って自分の部屋に行った。最近でたでかい蜘蛛が頭の端にこびりついてる。油絵具の準備と再開する絵のセットが完了して、やっとコーヒー。自分の家にいるときはコーヒーと白湯がセット。便秘改善のために始めたけど何回もトイレに行けるようになっても尚飲み続けるルーティーン。シンナーって体に悪いんじゃねって思い始めてからコーヒー、白湯、テーブルの下にシンナー。窓はいつもだったら全開だけど、今日久しぶりに寒いから申し訳程度の開き具合。TikTokとかSNSに工程の動画を載せるからスマホもセットして、YouTube流しながらお絵描き。筆がたまにそこじゃなくて、たまに思い通りに流れた。今日この絵を終わらせるかまだ溜めとくか考えながらYouTubeで見るものがないからなんか音楽が欲しいと思ってジャズがおすすめに出てるから流したけど、なんか違う。もっとなんか、って思ってジャズのジャンルに何があるのか調べて一つずつ流してみた。最終的には50年代の誰かのジャズのライブDVDみたいなタイトルのYouTubeを流していい感じに絵を進めてた。

絵はままの誕生日プレゼントのハワイアンな絵。ちょうど今ままハワイにいて色々ちょうどいいなーって思いながら完成した。


いつもより早く終わって大体13時半。今日の残り何しよう。とりあえず動画を編集して、彼氏に3回くらい電話してやっと出た。
うちが誕生日祝いでホテルを早く予約したいのにクレジットカードが使えないから口座にお金入れないとなぁって適当に支度して、家から1分くらいのセブンに振り込み手数料を払いに行った。その帰りにタリーズに寄ろうか迷いながら寄って不眠症の癖のオーガニックディカフェを頼んだ。
うちのコーヒー依存が満足して、帰ってコーヒー片手にワーキングウーマンの気分でホテルを予約した。
子供が想像するデスクワークってこんな感じだよね。
その後はダラダラしてたから記憶があまりない。多分暇で頭の中、この人うちのこと嫌いなんじゃね?うちこのままでいいのかな、うちなんで好かれないのかなって圧倒的に暇人脳。だから彼氏に電話したら気分は良くなった。
夜ご飯は大好きな納豆。卵、ねぎをのせてあさり汁とサラダで食べた。シャワーして眠くなったのが大体22時半。そんで寝た。

<最近思ったこと>
化学が進歩すると臆病さによって楽しさがなくなっていくから無知も気にしないバカさも今まで以上に必要。無知もバカさも味方。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?