マガジンのカバー画像

オヤジのゾウ村ライフ

13
タイ東北部スリン県の「ゾウの村」の住人、オヤジの記事。村での暮らしについて発信します。
運営しているクリエイター

記事一覧

ゾウ村のクリスマス🎄 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ。 読者ファンの皆さん… サボリ癖が付いてしまったオヤジがやっと戻ってきまし…

12

標的にされたオヤジ・再会編! | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! 皆さん、お久しぶりです。 ゾウの村に住むオヤジです。 村に住み始めて5年…

34

不思議な国タイ〜謎の僧侶!? | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! ゾウの村に5年前から暮らしているオヤジです。 note仲間のTomokoさんとは…

最悪の大晦日! | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! ゾウの村に住むオヤジです。 昨年の話になりますが、年末、オヤジに起こっ…

ゾウの村、観光施設の年末年始 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディピーマイ! 新年あけましておめでとうございます。 オヤジは今年も日本に帰省しない…

ゾウの村の冬 12月 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! タイは南国で暑いイメージがありますが、国土が南北に長いので、地域によっ…

標的にされたオヤジ! | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ!ゾウの村に住むオヤジです。 オヤジは時々近くにある雑貨店に歩いて買い物に行きます。村道を使うと7分程かかりますが、知人の土地を通って近道をします。その道中にゾウの家があって、大きなゾウが1頭で住んでいます。 ヤツはオヤジが行くといつも動きを止めて、こちらをジッと見ます。そして側に落ちている食べ残した木の枝の硬い部分を鼻でつかみ、オヤジに向かって投げつけてきます!  ゾウは鼻をとても器用に使います。餌を口に運んだり、水を飲んだり、土を身体にかけたり、仲間とコ

タイ語で一番嫌いな言葉 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! オヤジはゾウの村に5年も住んでいますが、タイ語を少ししか話すことができ…

洪水からの恵み | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! 前回はゾウの村が洪水の被害に遭い、収穫前の稲が全滅してしまったという記…

今年の新米! | オヤジのゾウ村ライフ

オヤジの住むゾウの村が有るスリン県は、タイでも美味しい米が採れることが有名な地域です。 …

オヤジの象祭り | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! 現在、スリンでタイの三大祭「スリンの象祭り」が開催中ですが、オヤジが初…

オヤジの朝 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ! ゾウの村の朝は、、、 爽やかな野鳥の声を聞きながら起床したいところですが…

オヤジの自己紹介 | オヤジのゾウ村ライフ

初めまして、サワディカップ。 スリンのゾウの村に住む気ままなオヤジです。 この村に住み始め…