見出し画像

タイ語で一番嫌いな言葉 | オヤジのゾウ村ライフ

サワディカップ!
オヤジはゾウの村に5年も住んでいますが、タイ語を少ししか話すことができません!その言い訳をすると、スリンの田舎なので村人は皆さんタイ語とは別の言葉で会話をしているからです。だから、全く内容が分かりません。でも、普段よく会う村人はオヤジ風タイ語を理解してくれています。

友達のTomokoさんは語学力があって、タイ語も英語も話すことができるので羨ましいです。彼女からは度々、タイ語のレッスン教室を勧められていますが、まだ始めていません。

そんなオヤジには、村人から言われるタイ語で嫌いな言葉があります。
その言葉は、「レオ、レオ!」!
タイ語を知っている方は分かると思いますが、日本語に訳すと「早く、早く!」「急いで、急いで!」になります。

オヤジは昔からマイペースでノンビリ屋なので、早く行動することがとても苦手です。だから、急かされることがとても嫌いです!

それに、日本人とタイ人の時間に関しての考え方が全く違うことも「レオ、レオ」が嫌いになった原因かもしれません。
日本人は約束の時間を守らない人は少ないと思いますが、タイ人は約束の時間を守らない人がほとんどです。約束した時間に1時間遅刻しても罪悪感なし!更に、遅れて来ているのにオヤジに「レオ、レオ」と言ってくる。

でも、約束の時間を守れないタイ人ばかりというわけではありません。ゾウの村でも、時間を守れる人もいます。ただし、その人達も約束時間の30分前に電話をかけてきて「レオ、レオ」と急かしてきます!

“なんでやねん!”

だから、オヤジは「レオ、レオ」の反対語「チャー」というタイ語が大好きです。

ちなみに、タイ語の「チャー」は日本語で「遅い」です。

よろしければ失業ゾウの支援のためにサポートをよろしくお願いいたします!いただいたサポートは困難な状況にある失業ゾウの支援のために使わせて頂きます!