見出し画像

なんとかなる。学びは永遠。

おはようございます。

めぐみです。

今日も奈良県葛城市の築60年昭和古民家よりお届けしています。

「なんとかなる実験109日目」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんは、学んでいますか?

そして、誰から学んでいますか?

ひとは一生学びつづける。

ほんとうにこれに尽きる。心より思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学ぶ。

子供時代は

小学校、中学校の義務教育に加え高校

短大だったら14年間の学生生活。

大学4年間だったら16年間ですね。

高校は文系コース、理系コースだったり

大学は自分の好きな学科を選んで志願しますが

決められた時間割で、机にすわって、授業をうけてテストをうけて。

決められた学科で、決められた内容を学びますね。

先生も選べません。

大学生になって、やっと必須科目に加え、少々選択授業がふえるかな~

だったように思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人になって必要なことを学んだのかどうか

いま大人になっているわたしが、

何が役立っているだろうって考えてみると

確実に、すぐに思いつくのが「英語」です。

高校2年で英文コースを選択して

英文科の短大を選択したことはよかったって思っています。。。英米文学科だったけど(笑)

なぜなら、数年前に民泊の受け入れ家庭をしていたとき、

教育旅行で来ている台湾の女子高校生たちと、つたない英語と翻訳アプリで会話して、とてもいい思い出で。私は彼女たちの「日本のMom(お母さん)」です^^

受け入れ家庭に登録しようと思えたのも、少しの英会話ならなんとかなるかなって思えたこと、これは英語を学んでいたからだと言えます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、大人になってからの学びはどうでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、これを知ってびっくりしたのだけど

日本は大人は学ばない国なんですって。

他国に比べて、学んでいる割合がとっても少ないらしいのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大人になったって、知らないこと、知りたいことたくさんありませんか。

いえ

大人になったほうが、自分の未熟さを痛感するし

大人になったからこそ、学ぶべきだと考えます☆☆☆

そして

大人になると、誰から学ぶのかを自分で決めることができます☆

なんて、素敵☆

この方から学びたいって思ったら、自分から飛び込むことができるのです☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、大人になってから学ぶ先生をどう選びますか?

わたしの答えは簡単☆

「わたしの知らないことを何歩も先に経験と結果を出されている方。」

「時代を先読みされていてあたらしい世界に導いてくださる方。」

そしてなにより

「学びたい、生徒にならせてくださいって思える尊敬できる方☆」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学びにはお金がかかります。

ユーチューブやサイトで検索したり、無料の動画などで

ある程度の入り口の知識はわかります。

でも、その先の具体的な内容は

講座やアカデミースタイルになっています(笑)

その方が長年培った知識やご経験やスキルを無料で教えてもらうなんて、

なんて失礼で浅はかであつかましいことでしょう。

お金を払うことで、短期間で学ばせていただくことができる

なんてありがたい。

そしてお金を払うことで、自分の決意と覚悟もできます。

これを学ぶんだ

これを自分の人生の血肉にしていくんだって

決意と覚悟もできます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな決意と覚悟と未来の希望を与えてくださった

わたしのメンターの方々にこころより感謝します。

2020年後半もわたしは学び続けます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんも人生が希望にみちる

尊敬できるメンターにお出会いできますように☆










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?