全てのことを「言語化」して表現する習慣を身に付けたい

すべての会社には
「理念」
というものが存在し、
そこに勤務する者は、その「理念」のもと
気持ちを一つにして働くことが求められる。

私の働く会社には、
明確かつ具体的な「理念」というものが
存在しない。
このため、一時、スタッフみんなの気持ちがバラバラでブレブレになってしまっていた。

これを見兼ねて
新しくジョインした取締役が
みんなで会社の理念を作り上げていこうじゃないか
という主旨で
「バリューワークショップ」
なる勉強会を開催してくれた。

ざっくりとおさらいをしておくと

企業の活動や方針のもととなる基本的な考え方を「経営理念」という。
その「経営理念」の根幹をなすものには
mission(ミッション)
企業が果たしたいと考える役割。任務、使命。会社の
存在価値
vision(ビジョン)
 企業がこの先どう在りたいかを示した将来像のこと
value(バリュー)
 企業が社会に提供したいと考える価値のこと

がある。

(このことすら、私は知らなかった。。。)

今回、この「value」について
グループを作ってKJ法方式で
考えうるものを出しあった。

これが私にとって大問題かつ試練でした。
そして、衝撃でもありました。

なぜなら

自分で「こうでありたい」「こうしなきゃならない」
など、イメージとしては頭にあったし浮かんではくるのですが

全く言葉にして表せない

という事態に陥ったのですΣ(;゚∀゚)ノ

なんということでしょう😱❕

どんなに頭をひねっても、どんなに考えても表現できない。。表現できないばかりか、考えれば考えるほど頭の中が混乱してしまうのです🌀😱

こんなことってあるー???😭

ある意味、本当に自分に対してショックでした😣

こんな自分はイヤだという気持ちと 
言語化して表現できないことへの反省と
これまで私はどう生きてきたんだという自分への疑問とetc

ありとあらゆる想いから
今後はシッカリト「言語化」する習慣をみにつけようと心に決めました。

そして、このことに気づかせてくれた
新しい取締役の方には心から感謝です❗

このこととは別に、、

私は昔から「英語で話せるようになりたい」という気持ちが強かった。

海外で暮らしたいと熱望している時期もあったけど、
それ以上にとにかく英語をマスターしたい!!

という気持ちがあった。

英会話スクールに通ったこともあったけど、
挫折。。。
その後具体的な行動をしていなかったが
ここにきて、やはり
英会話をマスターしたい!!
という気持ちが甦ってきた。

そこで今は
voicyで英語の学びを地味に続けていますが
その中で
英語というのは
「ローコンテキスト」な言語。
日本語は
「ハイコンテキスト」な言語。という説明がなされた回があって

そうなのかーーー‼️

と、また衝撃。

要は
例えば日本語の何気ない「よろしくお願いします」
という、いろんなニュアンスを含んだ便利な言葉に当たる英語は存在しないということ。。

英語では、具体的な文章を作って表現するしか策はないということ。。

「適度なところで手を引く」
という文章は、とても曖昧な表現であり
もっと具体的に
「相手が起こってしまう前に手を引く」とか
(例えが変な文章ですが😅)

というようにして伝えていかなければならないということ。

これって、私が管理職としていろんな仕組みを考えてる上で、
例えば
「適当なタイミングで会議を終わらせる」
とかという
人によって捉え方がいろいろである
「適当」という曖昧な言葉は使わないようにしなければならない。
具体的な言葉を使わなければならない。

と思っていたことと同じだな😃  

と思ったのです。

昨年末の勉強会で誓ったこと
英会話をマスターする上で必要なこと
管理職として必要だなと感じたこと  

この3つの事柄に共通することが

「言語化」して表現することの必要性

だったわけです。

なので、これを今年の私の課題として
生きていきます‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?