見出し画像

へちまのスポンジ作りに挑戦

こんにちは!ベランダ菜園初心者のあっこです。

全然大きくならないへちまをついに収穫してみることにしました。そして初めてのスポンジ作りに挑戦!

15センチほどのミニへちま

ネットで調べてみて、一番簡単そうな「お湯で茹でて皮を剥く」という方法を試してみました。

沸騰したお湯で20分

使いやすい大きさに切って、とありましたがこちらはミニなのでこのまま…と思って茹でていたら途中で小爆発を起こしてしまい、火傷しそうになりました。。。切るか穴をあけること、必須です。

冷水に浸す

その後、水に浸していると写真のように皮が剥けてきました!

つるんと剥けた!
剥いたあとの皮と種

皮は簡単に剥けたのですが、予想以上に種がしっかりと入っていて、種を取るのに一苦労しました。こんな小さな実にもたくさんの種が。

水で洗ったへちま
へちまのスポンジ完成

最後にもう一度水で洗うと、白くて綺麗なへちまのスポンジが現れました👏小さいから繊維がちゃんとできてないかと思ったけれど、しっかりと出来上がっていました。ただ大きいものと比べると柔らかいので、ゴシゴシ使ったら、壊れてしまいそう…もったいなくて使えないかも。

初めてのへちま栽培〜スポンジ作りでしたが、予想以上に簡単にできて感動しました。来年はもっと土と環境を整えて大きいへちまのスポンジ作るぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?