ベランダ菜園成長記(2022/5/18)

こんにちは!まだまだリアルタイム更新が追い付いていません^^;

種まきができたことで安心して、その日は作業終了。芽が出る前に写真を撮ろうと思っていたら…写真を撮る前に芽が出てきてしまいました(笑)!今まで住んでいた賃貸のベランダは東向きで日があまり入らず、成長が遅かったので油断していました。

まずは芽が出てきてくれてよかった!
サラダミックスとラディッシュはプランターに直播しました。今回、初めてプラスチックではなく布のプランターを使ってみました。

サラダミックスとラディッシュのプランター
サラダミックス発芽
ラディッシュ発芽

嬉しい誤算なのですが、期待以上の発芽率でかなり狭くなってしまった。もう少し種を少なく植えても良かったな。

そして、へちまとバジルはまずはポットに植えました。バジルはほとんど芽が出ていませんが、へちまはちゃんと芽が出てきている!バジルはやはり採種したものだから、発芽しないのかな…

へちまとバジル

種まきをしたのが5月9日。そこから9日目にはもう芽がしっかり出てきています。双葉が出て、立派な本葉に育ちますように!


この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,767件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?