見出し画像

はじめての絵本作り

いままで何冊かの絵本を作って来たけど
そのほとんどが文章は別の作者さんが書いたものにぼくが絵を描いた絵本だった。

いまはじめて作・絵の絵本を制作している。
文章がある状態で、絵を描く場合はガイドになるもの(文章)があるので悩みながらも道に沿って歩いて行ける。
でも文章も絵も全部1人でやるとガイドは自分でどうとでも変える事が出来る。
脇道が無限にあるので、どこに向かって進んでいるのかわからなくなる。

すみずみまで自由に自分の世界を作る事が出来るので
ものすごくやりがいがあるんやけど、それだけに本当に難しい。

文章から考えた方がやり易いのか?
絵から考えた方がやり易いのか?
自分にはどんな作り方がやり易のかもわからないのでそこから試行錯誤。

まずはざっくりとしたあらすじを考えてみた。
意外にも早く出来た。
イラストを描くときも、いつも簡単な設定やストーリーをイメージして描いてる事が多いので、あらすじを考えるのはそれに似た感じだったのかもしれない。

次はあらすじからイメージを膨らませて15シーン分の簡単なラフを考えた。
ここは文章をもらった時にやる作業と同じなのですんなり進む。
この時に描くラフは自分にしかわからないくらい簡単な絵で
全体のイメージを掴むためにA4のコピー用紙1枚に全部のシーンを描く。
1つのシーンの大きさは3センチくらい。
いつもぼくはこのやり方で絵本のダミーを作り始める。(ダミーとは絵本の下描きのこと)

こんな感じのザックリとしたシーンの絵を描きます↓

画像1

次は1つのシーンごとに文章を考えてみた。
絵本の文章は言葉使いや、表現方法、文章の長さなど
意識する部分が多いので、それを意識して書くのは、いまのぼくには難しかった。
なので思いつく文章をそのまま全部書いてみた。
かなり長い文章になってしまったけど
一応全体のストーリーはこれで出来た。

ここから、絵に描かれている部分の文章を削ったり文章に書かない部分を絵にしたり
そういう事を繰り返しながらだんだん完成に近づけていく。

いまの制作状況はこんな感じ。
悩みながらも楽しく制作している。

ますます絵本作りの魅力にハマりそうだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?