見出し画像

コンビニワインレビュー 【セブンイレブン】ビスダン リースリング トロッケン NV

ビスダン リースリング トロッケン

ヴィンテージ:ノンビンテージ
コメント:セブンイレブンで、見た事ないワインがあるなぁと手に取ってみたところ、ドイツのリースリングで、しかも798円(税抜)だったので、買ってみました。
ちなみに調べてみると12月14日発売とあったので、つい最近のリリースのようです
リンゴやナシ、グレープフルーツやオレンジのような柑橘と白い花のような香りもあります。
ドイツのリースリングらしいシャープな酸もあり、キリッとした辛口の中に、少しの甘さがあります。
ペトロール香はあまり無いので、ドイツワインをあまり飲んだ事ない人にも、受け入れてくれると思いマス!
やはり、リースリングといえば高級白ワインというイメージで、1000円以下はニューワールドのモノしかないと思っていたが、ドイツのリースリングがこの値段で買えるとはなぁ。
北海道ワインとか好きな人は、是非飲んでみて下さい。
料理は白身魚のムニエルやスモークサーモンとか帆立や牡蠣のバター焼きとかが良さそう。
魚介料理の方が合いそうです。和食にも違和感なく合わせられます。
※ワインをまず飲むには、何を飲むべきなのか?手に入らないレアワインや高級なワインではないよなぁ。
そうしたら、どこから飲み始めたら良いのか?
コンビニで買えるワインから始めたら良いのではないか、ならばまずは、私が飲んでみよう!という事で、始めました。
この瓶の形状からすると、醸造はドイツでも瓶詰めは日本でしょう。
これだけ安くできるのも、EPAによって欧州ワインの関税が、撤廃されたという事もあるのだろうなぁ。
しかし、セブンイレブン恐るべし。
輸入者:南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社
加工所:南アルプスワインアンドビバレッジ株式会社
産地:ドイツ、ファルツ地方
品種:リースリング
スタイル:白
Alc:12%
セブンイレブン
内容量:750ml
価格:798円(税抜)
飲んだ場所:実家(北海道千歳市)
飲んだ時期:2020/12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?