マガジンのカバー画像

チューハイレビュー

94
ワインのティスティングレビューが、不評なのでチューハイのレビューをやろうという事で、始めましたが、やるからには緩くやっていきます! なので気楽にご覧くださいませ!
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

酎ハイレビュー
【サッポロビール】サッポロチューハイ 99.99 フォーナイン クリアオレンジ

酎ハイレビュー 【サッポロビール】サッポロチューハイ 99.99 フォーナイン クリアオレンジ


サッポロチューハイ 99.99 フォーナイン クリアオレンジコメント:「オレンジの爽やかな甘さと酸味。
2段階の白樺炭ろ過によって磨き上げた純度99.99%の高純度ウォッカを使用。
満足感のある飲み口と雑味を感じないキレのある後味による理想の“飲みやすさ”を実現しました。オレンジの爽やかな甘さと酸味をお楽しみください。」hpより
フレーバー系のストロングチューハイです。
果汁も0.1%ですし、果

もっとみる
酎ハイレビュー
【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り ライチ

酎ハイレビュー 【アサヒビール】アサヒ 贅沢搾り ライチ

アサヒ 贅沢搾り ライチコメント:ちゃんとライチらしい香りがします。
とは言え、そんなに頻繁にライチを食べないので、本物そっくりだとは自信を持っては言えませんけど。
果汁が8%ですが、ライチ2個分のを使用しているようデス。
「ライチ」は贅沢というよりも、特別感がありますねぇ。
なんせ楊貴妃がこよなく愛した果物らしいですからねぇ。
甘味が強く酸味が弱いので、十分に冷やして飲んだ方が良いカモ🦆
原材

もっとみる
酎ハイレビュー【サッポロビール】男梅サワー 追いレモン夏の爽

酎ハイレビュー【サッポロビール】男梅サワー 追いレモン夏の爽

男梅サワー 追いレモン 夏の爽コメント:酸っぱいモノ好き向けに、男梅サワーにレモン足せば、ウケるだろうと言うコンセプトでしょう。
男梅サワーらしい香りにレモンの香りがあると言う想像したママの香りです。
レモンが入っているので後口はサッパリしてますが、しかし、無理に入れなくても良かったよなぁ。
原材料名:梅果汁、レモン果汁、レモンエキス、スピリッツ(国内製造)、レモン浸漬酒、梅干浸漬酒、糖類/酸味料

もっとみる
酎ハイレビュー
【合同酒精株式会社】昔懐かしい すももサワー

酎ハイレビュー 【合同酒精株式会社】昔懐かしい すももサワー

昔懐かしい すももサワーコメント:駄菓子風とパッケージにあるとおり、安っぽいです。
赤くて甘酸っぱい液に漬かっていた“すもも漬け”も、何十年と食べていないので、朧気な記憶ですが、味の再現はされている気がします。
しかし、身体に悪そうだし、薬くさいですねぇ。
最近のサワーの流行にあえて、逆らっているのかなぁ。
原材料名:醸造アルコール、食塩、果糖ぶどう糖液(国内製造)/酸味料、炭酸ガス、香料、カラメ

もっとみる