排雪作業員という立場から感じる全体性
冬場の仕事の一つであるJR北上線ほっとゆだ駅構内の排雪作業が始まっています。列車と列車が通る間の時間に駅構内に溜まった雪を手作業でホーム内にある流雪溝に雪を捨てていくという作業です。中々入ることのできない駅構内での作業と、作業員である地元の方々との触れ合いが楽しいです。ある意味こういう日雇い労働のような仕事は自由に生きている方も多く、こちらが心を開いていると新しい出会いと発見があったりします。
2人目が産まれてから妻子は妻の両親のところにおり、少しさびしいですが、雪が多い西