見出し画像

食事のバランスについて考える。

薬局での栄養相談でも、よくきかれるバランスのいい食事。

イメージするのは、こんなかんじでしょうか?

一汁三菜

ご飯に、汁物、おかずが3皿。一汁三菜。

いろいろな食材を使った、このメニューはもちろん間違ってはいません。

ただ、毎日、毎食、これだけおかずを作るのも大変ですよね。

少しでも簡単に、でも栄養不足にならないように、食事をとるために

おすすめしているのが、栄養3食です!

栄養三色

食育でもつかわれる、一番簡単な栄養のグループ分けです。

赤:血や肉になる(主に、たんぱく質)
黄:体を温め、エネルギーになる(主に、炭水化物・脂質)
緑:体の調子を整える(主に、ビタミン・ミネラル・食物繊維)

まずは、この三色がそろうように、意識してみましょう☺

画像3

ただ注意してほしいのが、黄色の△部分。
砂糖をたべたり、マヨネーズを食べて、〈食事〉とは言い難いので…
黄色では ご飯・パン・麺 などを選ぶようにお願します。

食事考えるの大変!めんどくさい!
そんな方は栄養三色を思い出して、できそうなことから始めてみましょう☆

食が細かったり、食べムラのあるお子さんに
ただ〈食べる〉ではなく、
食べるとどうなるかをお話をすると、興味をもってくれたりしますよ☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?