見出し画像

妖怪関係で今までにやったことまとめ

はじめまして。影夜灯と申します。
「かげよ とう」のつもりで始めましたが、そんなにこだわりがあるわけじゃないので「かげよ あかり」でも「えいや とう」でも好きなように呼んでください。

今はwikipediaの変な記事をtwitterに午後8時に投稿しています。
twitterに何か投稿したいと思いつつも、自分の意見を出すのが怖かったのでそんなのを投稿しはじめたらやめられなくなりました。

wikipediaのほかには妖怪が好きなので、ある程度成果物ができたらtwitterで公開してました。
でも傍目にはbotにしか見えないアカウントが急にそんなの投稿するのも変だし、一覧できる場所も欲しいなと思っていたのでここでまとめておきます。
あくまでアマチュアがやっているので間違っていたら教えてください。

髪切りデータベース

主に日本と中国の古典に登場する「髪を切られる怪異」をまとめてだいたい内容の年代順に並べました。
2世紀ごろの文献(『風俗通義』など)から大正時代の証言(『江戸の夕栄』など)まで入っています。
特に出典不明とされることもある歌川芳藤『髪切の奇談』の記述が『中外新聞』第十六号・慶応四年四月廿三日を元にしていることを自力でつきとめたところはがんばりました(自分しか知らないかと思ったら三次もののけミュージアムの企画展「江戸・明治 妖怪事件簿」や小和田哲男氏の『鬼滅の日本史』などで指摘されてました)。

妖怪・伝説マップ

以前はふらっと旅行に行くことが多かったので、思いつきで訪れても妖怪スポットがすぐわかる地図があったらいいなと思って作りはじめました。
ただ、途中からもったいなくなって妖怪の伝承自治体も入れていっています。
「悪路神の火」の出現場所が玉城町ではなく大紀町の間弓であるなどを発見できました。
現在のところ『日本妖怪大事典』『日本現代怪異事典』『世界現代怪異事典』『北越雪譜』『日本の皿屋敷伝説』を入れました。今後は『妖怪事典』『日本幻獣図説』『遠野物語』『古事記』『怪談』などを追加予定です。
「どこへ行っても妖怪いるんかい」と思ってもらうのが目標です。(ただ当初の目的が「自分が行きたい土地」なのでミーハー妖怪スポットから入れていきます)

おわりに

noteへの投稿をしてみましたが、趣味なので気楽にやります。
月一回くらいは何か書きたいな。
ねむくなってきたのでこのへんで。
おやすみなさい。

(2021/10/13 7:35 タイトル(旧タイトル「今までにやったことまとめ」)と画像を変更)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?