マガジンのカバー画像

英文法

17
英文法の基本に関する記事です。
運営しているクリエイター

#英語学習

英語の助動詞の覚え方【can】の2つの用法とは?

英語の助動詞の覚え方と使い方はイメージで 英語の助動詞はたくさんありますが、その覚え方と使い方が、いまいちよく分からないという人もいるのではないでしょうか? 今回は英語の助動詞の覚え方や種類をお伝えしたいと思います。 何度かにわたって助動詞をすべて説明していきますので、この機会にぜひ英語の助動詞の覚え方や使い方を知ってくださいね! 英語の助動詞の中でもよく使われるものと言えば 「can・may・must・should」です。 英語の助動詞の覚え方は、それぞれ助動詞が

shouldとhad betterの使い方勘違いしてない?

shouldとhad betterの使い方とニュアンスの違い あなたはshouldとhad betterの使い方をなんとなく理解していませんか? もしあなたが Shouldは「すべきである」(強いアドバイス) Had betterは「したほうがいい」(ソフトなアドバイス) という思っていたらそれは大きな間違いです。 人に提案やアドバイス、あなたの意見を言うときに「〇〇すべきだよ」 という意味でshouldを使いますよね? だけどshouldだけを使うと細かいニ

wantとneedの違いと使い方とは?

wantとneedの違いを簡単に言うと、 ★wantは「不足しているものが欲しい」 (欲望に基づいて自分の意思が介入する。) ★needは「必要としている」 (必要性があるからとりあえず使いたい) 例えば、 職場で上司があなたに「ちょっと手伝ってくれるかな?」と言う場合はこう表現します。 I need your help. 夕食の準備をしている母親が、あなたに手伝って欲しいと伝える場合は I need your help in the kitchen! 以

受動態② 英語で疑問文にしてみよう!例文で解説!

前回は受動態の基本についてお伝えしましたが、今回は受動態の疑問文を勉強していきましょう! 英語の疑問文の作り方は、パターンがあるので受動態でも難しくはありません(^^)/ 「~される」という表現なのに受動態にならない単語があります。 その注意点についてもお伝えしていきます(^^♪ 受動態の疑問文は前回の基本をしっかりとマスターしておけば、ぜんぜん難しくないので気楽にいきましょう! 受動態の疑問文 受動態の疑問形は通常の疑問形と同じように、be動詞を前にもってくるだけ

英語の前置詞「in」「at」の使い方【イメージ】で覚えるのがポイント!

英語の前置詞といえば、たくさんの種類があって、覚え方や使い方が分からない人もいると思います。 どんな場合にどの前置詞を使えばいいのか、それぞれの前置詞について説明したいと思います。 そもそも【前置詞】という言葉は「前に」「置く」「ことば」という意味です。 何の前に置くのでしょうか? それは基本的には名詞の前に置きます。 その名詞が文中でどんな働きをしているのかを表すときに前置詞が使われます。 また、その名詞が他の名詞や動詞にどんな状態でつながっているのかを表すときにも前置

英語の助動詞の覚え方「can」「could」の違いとは?

英語の助動詞can couldの使い方 ネイティブが日常会話でよく使う助動詞に「can」「could」があります。 学校の授業などでは「could」は「can」の過去形であるということは習ったと思います。 だけど助動詞として、それ以外の使い方もあります。 今回はこの2つの助動詞「can」「could」の具体的な使い方や覚え方をお伝えします。 助動詞 can の覚え方と使い方 【許可】 許可を表すcan 「〜してもいいよ」と相手に対して許可するときには You ca

英語の受動態①一発解消!わかりやすく解説!能動態と受動態

「英語の受動態をしっかりと理解したい!」 「能動態と受動態の違いや変換ってどうするの?」 「そもそも受動態がよく分からない・・・」 英語の文法を理解する上で受動態は避けては通れない表現です。 試験の長文でも日常英会話でも受動態はよく使われます。 ほら、いまも!「使われる」 今回は英語の受動態を3回にわたって徹底的に解説していきますので、この機会にぜひマスターしてくださいね! 受動態とは?分かりやすく解説 〇〇する→〇〇される ①The box was opene

受動態③ 英文の作り方はこれで完璧!例文一覧で説明!

全3回にわたってやってきましたが、今回で受動態はラストになります。 これで、あなたも受動態の作り方は完璧ですね! いろんな例文一覧を使って説明していきます。 受動態+助動詞 These car can be lent from this shop. これらの車はこのお店で借りることができる。 受動態に助動詞のcan「~することができる」を加えた文です。 車を主語にした場合は「車が~する」という文はおかしいので、「車が~される」という受動態を使わなければいけません

英語の文型と見分け方を例文で分かりやすく説明!

「英語の文型って大切なのはわかってるけど、覚えるのがめんどう…」 「主語と動詞はわかるけど、補語とか目的語が出てくると違いがよく分からない!」 「英語の文型を基本から勉強したい!」 というような方は今回の内容はおすすめですよ! 英語の語順は決まっている。 日本語で「彼は車を使った」という意味を、 他の表現にすると「車を彼は使った」や「車を使ったよ。 彼は」などのように順番を変えても、 意味はそんなに変わらない表現ができますね? 日本語の場合は、 このように「語順」