見出し画像

虫の声を聴きながら愚痴る


過ごしやすい季節になってきた。
夜も寒すぎず、金木犀の香りがいっぱいに広がって、虫が静かに鳴いていて。

最近二万ちょっとっていう破格で買った庭用ソファ(組み立てほぼ私!家にある棚とかだいたい組み立て私!!)に寝っ転がってビールを飲みながら(ふわっと卒乳!)キャンドルジュンしている。なにかのおまけでもらったでっかいキャンドルがやっと日の目を浴びた。


そんな中でnoteを書いている。


大人になって、社会人になって、色んなことがあって、結婚して子どもが生まれて、子育てして。なんだかすごい変化の多い10年だったと思う。私の世界はたった10年でぐるんぐるんと変わって行った。


もともとはしゃぎすぎる性格で、いまはそれなりに大人になったので気をつけて生活をしているつもりだが、隠しきれていないのだろうなと最近気づいた。そして諦めの境地に入りつつある。


しかし完全に諦めたわけではない。諦められればすごく楽になるのもわかっているのに、勇気が出ないのだ。まだ取り繕っていいやつになろうとして最終的に疲弊している。
相手を不快にさせずに自分の機嫌を保つために断る勇気をもちたい。できない。笑


大人になって友達を作るというのが難しいと言われているけれど、人対人なんだから、先入観なしにフラットに関わっていけば分かり合えるって思っていた。

そんな時もあるけれど、それぞれのバックグラウンドが違いすぎて、学生の時の友達とはまた違うというか。そこの擦り合わせから始まるとなると、学生ほど濃い時間を共に過ごせないとなると必然的に難しくなるのかなと思う。


あぁ、大人になって友達を作るって、大変なんだ。

そう実感した。またママ友となると、子どもが絡んでくることもあって複雑化させているように思う。それぞれの育ちの悩みは千差万別で、ある人にとっては悩みでも、ある人にとっては羨ましいものだったりもして。
気の合いそうな人がいたとしても子はまた別人格なので関わりが薄かったり。

色々仲良くなるにはハードルが高い。
何を話したらいいのか、あまり自分を出しすぎない方がいいとか、でも穏便に平和に過ごしたいのはみんな一緒なはずで、実は頭でっかちに色々考えすぎてて臆病になっているだけな気もして。


仲良くなりたいけれど、どこまで踏み込んでいいのか?それが分からなすぎて結局挨拶程度でその時を心地よく過ごせればいいという考えに必然的に落ち着くのだけれど、それだとやっぱりうまくやろうとする自分が出てくるのでその時は楽しいけれど、帰ると起き上がれないくらいに疲れ果てていることもある。

そんな感じで公園遊びも、ちょっとした集まりも大変だなぁとだんだん自分の中で負担が大きいと感じてしまっている。

一人ひとりはすごく素敵な方ばかりで、ゆっくりお話ししたいなと思いつつも、好きなだけソファに横になってゴロゴロして誰にも何にも気を使わずに雑なご飯や好きなお菓子を食べて好きな動画やアーティストを眺めていたい気持ちの方が強い。


誰かが嫌なんじゃない、自分の好きなことをする時間がなくなることが嫌なんだと思う。


みんなどうやって上手くやっているのかなぁ、私は本当に生きるのが下手くそだなぁと年々思う。


先輩方心の持ち方などアドバイスいただけたら嬉しいです!!


読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?