見出し画像

クラウドファンディングのリターンについて

今回コーヒーの移動販売車であるSUNNY号の再生可能エネルギー(ソーラーシステム)を活用した電力のオフグリット化での資金集めをクラウドファンディングで募ってみようという事になったが、今回はそのプロジェクトに対して賛同してくれた方へのリターンの内容を考えてみたい。今からあげるものは現時点(クラファン準備段階)での案であり内容も変更する可能性もあるし、読んでくれてる方の中でこんなのはどうか?というものがあればぜひコメントにてご提案頂ければ幸いです。

まず、1番高額なリターンに考えているのが30万の枠を考えている。これは移動販売というビジネススタイルをフルに活用するリターンとして、指定されは場所でのSUNNY号での出店をしたいと考えている。もちろん車で行ける場所であれば日本全国何処でも行くし、その出張費・コーヒーも200杯まで完全無料でご提供となる。支援者側でコーヒーのお代を取って頂いても全く問題はない。その場合でもこちらからは無料でご提供する。この移動販売としての特徴を活かした「出店形式」のリターンは金額に応じて何パターンか準備したいと考えている。

そして、1番金額が低い設定へのリターンとしては、クラウドファンディング支援者用としてオリジナルのバッジを作りたいと思っている。普段からオリジナルのバッチは販売をしていてなかなか地味にご購入頂いてるので、クラウドファンディングの際はクラファンオリジナルバッジをリターンのひとつとして考えている。全体としては5〜6パターンの段階を予定しているが、現在調整中となる。

冒頭でも書いたがもし「こんなのはどうだろう?」という案があればぜひご意見下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?